Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1でパソコンを初期化する方法

Q&A番号:17174 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1でパソコンを初期化する方法

Windows 8 / 8.1では、PCのリセットまたは再セットアップを行うと、パソコンを初期化することができます。

はじめに

パソコンが起動しなくなったり、動作に異常が生じたりした場合は、PCのリセットや再セットアップを行ってパソコンを初期化することで、問題が解決する可能性があります。

PCのリセットでは、パソコンに複数のドライブがある場合、初期化するドライブを「Windowsがインストールされているドライブのみ」または「すべてのドライブ」から任意で選択することができます。
「Windowsがインストールされているドライブのみ」を選択した場合は、そのほかのドライブ(Dドライブなど)に保存されているデータを保持したまま、Windowsを初期化することができます。

PCのリセットで「すべてのドライブ」を選択した場合や、再セットアップを行った場合は、パソコン内のすべてのデータが完全に消去され、工場出荷時の状態に戻ります。
再セットアップでは、初期化と同時に、ドライブごとの容量を変更することも可能です。

  • 初期化作業の前に、重要なデータや設定は必ずバックアップをとってください。

  • 初期化作業の際は、お手元に製品添付のユーザーズマニュアルを用意してください。

  • 初期化作業中に、メディアの挿入を求められる場合があります。その際は、パソコンに付属していたディスクやリカバリメディアが必要です。

  • Windows 8.1にアップデートしているパソコンで再セットアップを行うとWindows 8へ戻ります。
    また、そのほかのOSからWindows 8.1へアップデートしている場合は、回復メディアが必要になるため注意して行ってください。

対処方法

パソコンが起動しなくなったり、動作に異常が生じたりした場合は、PCのリセットや再セットアップを行ってパソコンを初期化し、現象が改善するか確認してください。

「PCのリセット」を行う方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8.1で「PCのリセット」を行う方法
Q&AWindows 8で「PCのリセット」を行う方法

再セットアップを行う方法については、以下の情報を参照してください。
Q&A再セットアップの概要(Windows 8.1)
Q&A再セットアップの概要(Windows 8)

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS