
Q&A番号:17255 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 8 / 8.1でWebページの音が自動再生されないようにする方法Webページには、BGMなどの音声が設定されているページがあり、そのページを開くと音が自動的に再生されるようになっています。
Webページから音が鳴らないようにしたい場合は、ここで案内する内容を確認し、インターネットオプションの設定を変更してください。
※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
Windows 8 / 8.1でWebページの音が自動再生されないようにするには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではWindows 8.1の画面で案内していますが、 Windows 8でも同様の操作が行えます。
「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロールパネル」をクリックします。
「コントロールパネル」が表示されます。
「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「ネットワークとインターネット」をクリックします。
※ 表示方法がアイコンの場合は「インターネットオプション」をクリックし、手順4へ進みます。
「ネットワークとインターネット」が表示されます。
「インターネットオプション」をクリックします。
「インターネットのプロパティ」が表示されます。
「詳細設定」タブをクリックし、「マルチメディア」欄から「Webページのサウンドを再生する」のチェックを外して、「OK」をクリックします。
以上で操作完了です。
Webページ閲覧中に音が鳴らなくなったことを確認してください。
※ 表示したWebページの音声を再生したい場合は、手順4で「Webページのサウンドを再生する」にチェックを入れてください。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください