Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Microsoft Office IME 2010で旧字体を入力する方法

Q&A番号:17394 / 更新日:2025/08/20

Q&A Microsoft Office IME 2010で旧字体を入力する方法

Microsoft Office IME 2010では、IMEパッドからマウスで文字を手書き入力して、旧字体を入力することができます。

はじめに

Microsoft Office IME 2010では、IMEパッドの手書き機能を使用して、マウスで文字を描いて入力することができます。
旧字体を入力したいときに、IMEパッド上にマウスで漢字を描き、表示された候補一覧から目的の漢字を選択して、入力することが可能です。
※ 辞書に登録されていない旧字体は、入力することはできません。

操作手順

Microsoft Office IME 2010で旧字体を入力するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. メモ帳やWordなど、文字入力ができるアプリケーションを起動します。
    ここでは例として、メモ帳を起動します。
    メモ帳やWordなど、文字入力ができるアプリケーションを起動します

  2. 言語バーから「IMEパッド」をクリックします。
    言語バーから「IMEパッド」をクリックします

  3. 「IMEパッド」が表示されます。
    画面左側から「手書き」(手書き)をクリックします。
    画面左側から「手書き」をクリックします

  4. 「ここにマウスで文字を描いてください。」の枠内でマウスをドラッグして、入力したい旧字体を描きます。
    「ここにマウスで文字を描いてください。」の枠内でマウスをドラッグして、入力したい旧字体を描きます

    補足

    書き損じた場合は、「戻す」をクリックして1つ前の状態に戻すか、「消去」をクリックしてすべて消去し、書き直します。
    書き損じた場合は、「戻す」をクリックして1つ前の状態に戻すか、「消去」をクリックしてすべて消去し、書き直します

  5. 候補の漢字一覧が表示されるので、目的の漢字をクリックすると、メモ帳に選択した漢字が入力されます。
    ここでは例として、「會」をクリックします。
    漢字一覧から目的の漢字をクリックすると、メモ帳に選択した漢字が入力されます

以上で操作完了です。

目的の旧字体が入力できたことを確認してください。
目的の旧字体が入力できたことを確認してください

対象製品

Microsoft Office IME 2010がインストールされている機種

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS