
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7の電卓で階乗計算を行う方法
Q&A番号:17574 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 7の電卓で階乗計算を行う方法Windows 7の電卓では、関数電卓の表示に切り替えると、確率や統計などで使用する階乗の計算を行うことができます。
例として、5の階乗(5!)を求める場合、通常は「5*4*3*2*1=120」と求めますが、関数電卓の「n!」を使用すると少ない操作で計算できます。
Windows 7の電卓で階乗計算を行うには、以下の操作手順を行ってください。
ここでは例として、5の階乗(5!)を計算する方法を案内します。
電卓を起動し、関数電卓の表示に変更します。
補足
電卓を関数電卓に切り替えるには、以下の情報を参照してください。
Windows 7の電卓を関数電卓に切り替える方法
「5」をクリックし、「n!」をクリックします。
※ ほかの値の階乗を求めるには、「5」の部分に任意の値を入力またはクリックします。
以上で操作完了です。
階乗計算の結果が表示されたことを確認してください。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください