Q&A検索 製品 LAVIE 筆ぐるめ 22 for NECで表面や裏面に表示される赤い枠線について

Q&A番号:17660 / 更新日:2025/08/20

Q&A 筆ぐるめ 22 for NECで表面や裏面に表示される赤い枠線について

筆ぐるめ 22 for NECで年賀状を作成する際は、文章やイラストを赤い点線の枠内に収まるように配置します。

説明

筆ぐるめ 22 for NEC(以下「筆ぐるめ 22」)の初期状態では、表面や裏面のプレビュー画面に赤い点線の枠が表示されます。
この赤い枠線(印刷可能枠)は、お使いのプリンターで印刷できる範囲を表しています。

印刷可能枠の一例(裏面)
印刷可能枠の一例(裏面)

筆ぐるめ 22で作成した年賀状を印刷すると、印刷可能枠の内側にある文章やイラストのみが印刷されます。
枠からはみ出している文章やイラストは、正常に印刷されないことがあります。

そのため、表面や裏面を作成する際は、文章やイラストが印刷可能枠内に収まるように配置してください。

補足

文章やイラストを移動する方法については、以下の情報を参照してください。
Q&A筆ぐるめ 22 for NECで裏面のイラストを加工する方法
※ 「2. イラストを加工する方法」の「イラストを移動する方法」を参照してください。

なお、印刷可能枠は、お使いのプリンターの機能や設定によって範囲が異なります。
印刷可能枠を広げる方法については、プリンターに付属している取扱説明書やヘルプなどを確認してください。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS