
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7のMicrosoft IMEで辞書を修復する方法
Q&A番号:18091 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 7のMicrosoft IMEで辞書を修復する方法Windows 7のMicrosoft IMEでは、文字の変換に不具合が発生した場合、辞書の修復を行うことで、現象が改善する可能性があります。辞書の修復を行うと、新しいユーザー辞書が自動的に作成されます。
ユーザー辞書に問題がある場合に修復を行うと、登録した単語が一部削除される可能性があるため、操作を行う前にバックアップを取ることをおすすめします。
ユーザー辞書のバックアップ方法については、以下の情報を参照してください。
※ 以下ではMicrosoft Office IME 2010で案内していますが、Windows 7のMicrosoft IMEでも同様の操作が行えます。
Microsoft Office IME 2010でユーザー辞書をバックアップする方法
Windows 7のMicrosoft IMEで辞書を修復するには、以下の操作手順を行ってください。
メモ帳やWordなど、文字入力ができるアプリケーションを起動します。
ここでは例として、メモ帳を起動します。
言語バーから「ツール」をクリックし、表示された一覧から「プロパティ」をクリックします。
「Microsoft IMEのプロパティ」が表示されます。
「辞書/学習」タブをクリックし、「ユーザー辞書」欄から「修復」をクリックします。
「ユーザー辞書<(ファイルの場所)>を修復します。…」というメッセージが表示されたら、「はい」をクリックします。
「修復を実行した後は[キャンセル]で元に戻すことができません。…」というメッセージが表示されたら、「はい」をクリックします。
「ユーザー辞書の修復を完了しました。」というメッセージが表示されたら、「OK」をクリックします。
以上で操作完了です。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください