
Q&A番号:18490 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 8 / 8.1でWindows Liveメール(2012)起動時にメールの送受信が行われないように設定する方法!注意
Windows Liveメール(2012)のサポートは、2017年1月10日に終了します。
詳細については、以下のMicrosoft社の情報を参照してください。
Microsoft社 - Windows Essentials
Windows 8 / 8.1でWindows Liveメール(2012)を起動すると、画面右下に「電子メールをチェックしています...」というメッセージが表示され、メールの送受信が自動的に行われます。
※ メールの送受信が完了すると、一定時間でメッセージは消えます。
Windows Liveメールを起動したときにメールを自動で送受信したくない場合は、メール送受信の設定を変更する必要があります。
Windows 8 / 8.1でWindows Liveメール(2012)起動時にメールの送受信が行われないように設定するには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではWindows 8.1の画面で案内していますが、Windows 8でも同様の操作が行えます。
Windows Liveメール(2012)を起動します。
「ファイル」タブをクリックし、「オプション」をクリックして、表示された一覧から「メール」をクリックします。
「オプション」が表示されます。
「全般」タブをクリックし、「メッセージの送受信」欄の「起動時にメッセージの送受信を実行する」のチェックを外して、「OK」をクリックします。
以上で操作完了です。
次回、Windows Liveメールの起動時にメールの送受信が自動的に行われないことを確認してください。
※ 「電子メールをチェックしています...」というメッセージが表示されなくなります。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください