Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1で「Windows更新プログラムの構成中 コンピューターの電源を切らないでください」などと表示される場合の対処方法

Q&A番号:18594 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1で「Windows更新プログラムの構成中 コンピューターの電源を切らないでください」などと表示される場合の対処方法

「Windows更新プログラムの構成中 コンピューターの電源を切らないでください。」などと表示される場合は、インストールが完了するまでそのまま待ちます。

対処方法

Windows 8 / 8.1では、パソコンのシャットダウンまたは起動時に、「Windows更新プログラムの構成中 ○%完了 コンピューターの電源を切らないでください。」などのメッセージが表示される場合があります。

メッセージ例

  • 処理が完了するまでPCの電源は抜かないでください 更新プログラムをインストールしています(○/○個)...
  • Windows更新プログラムの構成中 ○%完了 コンピューターの電源を切らないでください。

Windowsでは、Windows Update機能によって、重要な更新プログラムを自動で確認してダウンロードを行います。
更新プログラムのダウンロードが完了したあとシャットダウンまたは再起動を行うと、更新プログラムのインストールが開始され、該当のメッセージが表示されます。

これらのメッセージが表示された場合、更新プログラムのインストールが完了すると自動的に電源が切れます。
※ 更新プログラムの内容や環境によって、終了するまでに時間がかかります。
※ 更新プログラムのインストール中にパソコンを強制終了すると、パソコンが正常に動作しなくなる場合があります。
※ 更新プログラムのインストールが完了し、次回パソコンを起動する際にも、同様のメッセージが表示されます。

更新プログラムの中にはパソコンのセキュリティを強化したり、問題を修正したりするプログラムが含まれています。
できるだけ早い段階にインストールを実行し、パソコンを最新の状態に保つことをおすすめします。

補足

数時間待ってもシャットダウンまたは再起動されない場合は、Windows Updateが正常に行われていない可能性があります。
更新プログラムのインストールが完了せず、電源が切れない場合は、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8 / 8.1でパソコンが終了できない場合の対処方法

パソコンを再起動後は、Windows Updateに失敗する原因を確認のうえ、改めてインストールを行うことをおすすめします。
Windows Updateに失敗する場合の対処方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8 / 8.1でWindows Updateに失敗する場合の対処方法

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS