
Q&A番号:18923 / 更新日:2025/08/20
Q&A Office 2016の再インストール時に「インストールできませんでした」というメッセージが表示された場合の対処方法Office 2016の再インストール中に、「インストールできませんでした」というエラーメッセージが表示され、再インストールが中断されてしまうことがあります。
再インストール時のエラーメッセージ(一例)
再インストールが中断されてしまう場合、インターネットに接続されているかを確認します。インターネット接続に問題がない場合は、空き容量やウイルス対策ソフトなどさまざまな原因が考えられます。
Office 2016を再インストールするには、初めてインストールした際に使用したMicrosoftアカウントで、Windowsにサインインしている必要があります。
機種によっては、Office Premiumがプリインストールされている場合があります。
搭載されている製品がOffice Premiumかどうかの確認方法と、Office Premiumの対処方法については、以下の情報を参照してください。
お使いのOffice製品がOffice Premiumかどうかを確認する方法
Office Premiumの再インストール時に「インストールできませんでした」というメッセージが表示された場合の対処方法
ここではプリインストールされているMicrosoft Storeアプリ版Office 2016について案内します。
Microsoft Storeアプリ版Office 2016の再インストールは、Microsoft Storeから行います。
Microsoft Storeを利用するには、インターネット接続が必要です。
Office 2016の再インストール時に「インストールできませんでした」というメッセージが表示された場合は、インターネットに接続されていることを確認してください。
また、インターネット接続状況が不安定な場合は、以下の情報を参照してください。
Windows 10でインターネットの接続状況が不安定になった場合の対処方法
インターネットに接続していて再インストールができない場合は、インストールに必要なハードディスクの空き容量の確保や、ウイルス対策ソフトの設定確認などを行い、Office 2016を再インストールするための環境を整える必要があります。
対処方法については、以下の情報を参照してください。
Office 2016がインストールできない場合の対処方法
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください