Q&A検索 製品 LAVIE パソコンにプリインストールされている「彩り(プラス)の設定」を購入時の設定に戻す方法

Q&A番号:19126 / 更新日:2025/08/20

Q&A パソコンにプリインストールされている「彩り(プラス)の設定」を購入時の設定に戻す方法

「彩りの設定」または「彩りプラスの設定」の設定を変更した場合、いつでも初期状態の設定に戻すことができます。

はじめに

NEC製パソコンの一部機種には、「彩りの設定」または「彩りプラスの設定」がプリインストールされています。
「彩り(プラス)の設定」では、SmartVisionやWindows Media Playerなど特定のアプリで動画を再生するとき、自動で画面の明るさを調整できます。

対応しているアプリごとに明るさの調節や映像調整の設定を行った場合でも、購入時の設定に戻す操作を行うことで、いつでも初期状態の設定に戻せます。

操作手順

パソコンにプリインストールされている「彩り(プラス)の設定」を購入時の設定に戻すには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではWindows 11の「彩りの設定」で案内していますが、ほかのバージョンでも同様の操作が行えます。

  1. 「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべてのアプリ」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべてのアプリ」をクリックします

  2. 「すべてのアプリ」の一覧が表示されます。
    「あ」欄から「彩りの設定」をクリックします。
    「あ」欄から「彩りの設定」をクリックします

  3. 「彩りの設定」が起動します。
    「購入時の設定に戻す」をクリックします。
    「購入時の設定に戻す」をクリックします

  4. 「カスタマイズした映像画質も含め、すべて購入時の設定に戻します。…」というメッセージが表示されたら、「OK」をクリックします。
    「カスタマイズした映像画質も含め、すべて購入時の設定に戻します。…」というメッセージが表示されたら、「OK」をクリックします

  5. 「彩りの設定」画面に戻ったら、「OK」をクリックします。
    「彩りの設定」画面に戻ったら、「OK」をクリックします

以上で操作完了です。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS