Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8.1でマカフィーリブセーフの使用期限切れのメッセージが表示された場合の対処方法

Q&A番号:19373 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8.1でマカフィーリブセーフの使用期限切れのメッセージが表示された場合の対処方法

マカフィーリブセーフの試用期間が過ぎた場合は、有料で更新手続きを行うか、ほかのウイルス対策ソフトをインストールします。

はじめに

NEC製のパソコンには、ウイルス対策ソフトとしてマカフィーリブセーフの試用期間限定版がプリインストールされています。
試用期間限定版ではマカフィーリブセーフを60日間無料で使用でき、新しいコンピューターウイルスに対応したウイルス定義ファイルが自動で更新されます。

試用期間を過ぎると、画面右下にメッセージが表示され、ウイルス定義ファイルが更新されなくなります。

メッセージ(一例)
メッセージ(一例)

この状態でパソコンを使用すると、新しいウイルスからパソコンを保護できず、ウイルスの感染や個人情報流出の原因となります。
マカフィーリブセーフを有料で購入して継続するか、ほかのウイルス対策ソフトを使用して、パソコンを保護することをおすすめします。

対処方法

Windows 8.1でマカフィーリブセーフの使用期限切れのメッセージが表示された場合は、以下の対処方法を行ってください。

1. マカフィーリブセーフを継続して使用する場合

試用期間終了後もマカフィーリブセーフを継続して使用する場合は、有料での更新手続きが必要になります。

メッセージ画面で「購入」をクリックし、マカフィー社のWebページから更新期間や料金などを確認のうえ、購入手続きを行ってください。
※ 更新方法の詳細については、マカフィー社のWebページを参照するか、マカフィー社にお問い合わせください。

2. ほかのウイルス対策ソフトを使用する場合

マカフィーリブセーフ以外のウイルス対策ソフトを使用する場合、事前にマカフィーリブセーフをアンインストールします。
ほかのウイルス対策ソフトが正常に動作しなくなるので、使用期限切れでもアンインストールを行ってください。

マカフィーリブセーフをアンインストールする方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8.1でマカフィーリブセーフを削除する方法

補足

Windows 8.1で使用できるウイルス対策ソフトとして、市販のウイルス対策ソフトのほかにWindows Defenderがあります。
詳細については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8 / 8.1で使用可能なウイルス対策ソフトについて

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS