Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1でCD/DVD/ブルーレイディスクを再生する方法

Q&A番号:19405 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1でCD/DVD/ブルーレイディスクを再生する方法

Windows 8 / 8.1では、挿入するディスクに応じたアプリで音楽CDやDVD/ブルーレイディスクの動画を再生できます。

はじめに

Windows 8 / 8.1で音楽CDやDVD/ブルーレイディスクをパソコンに挿入すると、自動再生画面が表示され、ディスクに応じたアプリから音楽や動画を再生します。
※ 挿入するディスクや設定によっては、ディスクを挿入すると自動で再生が始まることがあります。

音楽CDはWindowsに標準で搭載されているWindows Media Playerで再生できますが、DVD/ブルーレイディスクの動画については、再生用のアプリが別途インストールされている必要があります。
※ CD/DVD/ブルーレイディスクドライブが搭載されていない機種で音楽や動画を再生するには、別途外付けドライブを準備してください。

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 10でCD/DVD/ブルーレイディスクを再生する方法

操作手順

Windows 8 / 8.1でCD/DVD/ブルーレイディスクを再生する方法については、以下の情報を参照してください。

以下の該当する項目を確認してください。

1. CDを再生する方法

パソコンにプリインストールされているWindows Media Playerを使用して、音楽CDを再生することができます。

Windows Media Playerで音楽CDを再生する方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8 / 8.1で音楽CDを再生する方法

2. DVD/ブルーレイディスクを再生する方法

Windows 8 / 8.1の初期状態では、DVD/ブルーレイディスクの動画を再生するアプリがインストールされていません。
DVD/ブルーレイディスクが再生可能なアプリを別途インストールする必要があります。

なお、一部のNEC製パソコンでは、CyberLink社の「PowerDVD」や「PowerDVD BD」など再生用のアプリがプリインストールされています。
再生用アプリがプリインストールされている場合は、ディスクを挿入後、自動再生画面からアプリを選択して再生します。

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS