
Q&A番号:19855 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 10で常に「Ctrl」+「Alt」+「Delete」キーでサインインする方法Windows 10では、サインイン画面を模倣した悪意のあるプログラムからシステムを保護するため、サインイン画面の設定を変更することができます。
設定を変更すると、「Ctrl」+「Alt」+「Delete」キーを押さないとサインイン画面が表示されないようになります。
セキュリティで保護されたサインイン画面(一例)
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 10で常に「Ctrl」+「Alt」+「Delete」キーでサインインするには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、アプリの一覧を表示します。
「W」欄の「Windowsシステムツール」をクリックして、「ファイル名を指定して実行」をクリックします。
「ファイル名を指定して実行」が表示されます。
「名前」ボックスに「netplwiz」(または「control userpasswords2」)と入力し、「OK」をクリックします。
「ユーザーアカウント」が表示されます。
「詳細設定」タブをクリックし、「ユーザーが必ずCtrl+Alt+Delキーを押す」にチェックを入れて、「OK」をクリックします。
以上で操作完了です。
サインイン時に、「Ctrl」+「Alt」+「Delete」キーを押すようにメッセージが表示されることを確認してください。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください