
Q&A番号:20492 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 10のタブレットモードでタスクバーのアイコンを表示する方法Windows 10では、タッチ操作(指で直接画面を操作する方式)に適した「タブレットモード」表示を利用できます。
初期状態ではタスクバーのアイコンが非表示となりますが、設定を変更することでタスクバーのアイコンを表示することができます。
タスクバーのアイコンの表示(一例)
※ タッチパネルを搭載していないパソコンでは、タブレットモードに切り替えてもタッチ操作することはできません。
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 10のタブレットモードでタスクバーのアイコンを表示するには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、「」(設定)にマウスカーソルを合わせます。
表示されたメニューから「設定」をクリックします。
「設定」が表示されます。
「システム」をクリックします。
「システム」が表示されます。
画面左側から「タブレット」をクリックし、「タブレットの追加設定を変更する」をクリックします。
「タブレットの追加設定を変更する」が表示されます。
「タスクバーのアプリのアイコンを非表示にする」のスイッチをクリックして「オフ」にし、画面右上の「×」(閉じる)をクリックして画面を閉じます。
以上で操作完了です。
Windows 10をタブレットモードに変更し、タスクバーのアイコンが表示されていることを確認してください。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください