
Q&A番号:21502 / 更新日:2025/08/20
Q&A 使用しているパソコンで利用可能なSD/microSDメモリカードの規格や容量についてSDまたはmicroSDメモリカードは、フラッシュメモリの一種としてパソコンやスマートフォン、デジタルカメラや家電に至るまで幅広く活用されています。
小型のmicroSDメモリカードは主にスマートフォンやタブレットなどで使用されていますが、薄型のノートパソコンで使用されることも増えてきています。
お使いのパソコンで利用可能なSDまたはmicroSDメモリカードの規格や容量については、製品に添付されているマニュアルを確認してください。
また、「商品情報検索」ページから該当の製品を検索して確認することもできます。
詳細については、以下の操作手順を参照してください。
「商品情報検索」ページを表示します。
商品情報検索
「商品情報検索」ページが表示されます。
検索ボックスにお使いのパソコンの型番を入力し、「検索」をクリックします。
補足
パソコンの型番を確認する方法については、以下の情報を参照してください。
パソコンやタブレットなどの型番/製造番号を確認する方法
「検索結果」ページが表示されます。
お使いのパソコンと一致していることを確認し、「仕様一覧」をクリックします。
「仕様」ページが表示されるか、または一覧表のPDFファイルが開きます。
「メモリーカードスロット」の項目を確認します。
「仕様」ページの項目(一例)
以上で操作完了です。
掲載されているメモリカードの種類と容量については、以下の規格を確認してください。
種類 | 容量 |
---|---|
SDメモリカード microSDメモリカード |
2GBまで |
SDHCメモリカード microSDHCメモリカード |
4GB~32GB |
SDXCメモリカード microSDXCメモリカード |
64GB~256GB |
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください