Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Windows 7でアプリケーションの音が出ない場合の対処方法

Q&A番号:22328 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 7でアプリケーションの音が出ない場合の対処方法

アプリケーションに設定されている音量を確認して、症状が改善するか確認します。

はじめに

アプリケーションの音声や通知音が鳴らない場合は、アプリケーションごとに設定している音量を確認する必要があります。
ここで案内する対処方法を行って、症状が改善するか確認してください。

一部のアプリケーションでのみ音が鳴らない場合は、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 7で一部のアプリケーションで音が出ない場合の対処方法

アプリケーション以外の音も鳴らない場合は、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 7でパソコンから音が出ない場合の対処方法

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 8 / 8.1でアプリの音が出ない場合の対処方法

対処方法

Windows 7では、パソコンの音量とは別に、アプリケーションごとに音量を設定できます。
アプリケーションの音量が小さすぎる、またはミュート(消音)になっている場合は任意の大きさに調整します。

設定の確認方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 7で一部のアプリケーションで再生する音が小さくなった場合の対処方法

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS