
Q&A番号:23392 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 11で「LAVIEアプリナビ」を追加する方法NEC製のパソコンに標準で搭載されているアプリを追加する場合は、「LAVIEアプリナビ」を使用します。
LAVIEアプリナビを使用することで、目的やアプリ名から、該当するアプリを確認したり追加したりできます。
LAVIEアプリナビは、パソコンの初回セットアップ(初期設定)や再セットアップを行ったあと、アプリの一覧から開くことができます。
LAVIEアプリナビを誤って削除した場合は、「Microsoft Store」からインストールして追加することが可能です。
LAVIEアプリナビ(一例)
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 11で「LAVIEアプリナビ」を追加するには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「Microsoft Store」をクリックします。
「Microsoft Store」が起動したら、画面上部の「検索」ボックスに「LAVIEアプリナビ」と入力し、「Enter」キーを押します。
検索結果が表示されたら、「LAVIEアプリナビ」をクリックします。
アプリの概要が表示されます。
内容を確認し、「インストール」をクリックします。
ダウンロードが始まるので、インストール完了までしばらく待ちます。
インストールが完了したら、「開く」をクリックします。
以上で操作完了です。
スタートメニューのアプリの一覧に、「LAVIEアプリナビ」が表示されていることを確認してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください