Q&A検索 製品 LAVIE Windows 11の「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」で「他のパソコンを見つけることができませんでした。」というメッセージが表示される場合の対処方法

Q&A番号:24037 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 11の「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」で「他のパソコンを見つけることができませんでした。」というメッセージが表示される場合の対処方法

「他のパソコンを見つけることができませんでした。」というメッセージが表示され、データを移行できない場合は、パソコンの接続状況やセキュリティソフトの設定を確認してください。

はじめに

「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」とは、古いパソコン(移行元)から新しいパソコン(移行先)にデータを移行するアプリです。
データを移行するには、新しいパソコンと古いパソコン両方に、「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」がインストールされている必要があります。

データの転送準備や移行中に、「他のパソコンを見つけることができませんでした。」というメッセージが表示され、データを移行できないことがあります。

メッセージ(一例)
メッセージ(一例)

このようなメッセージが表示される場合、新しいパソコンと古いパソコンの接続状況や、セキュリティソフトの設定などが原因となっている可能性があります。
接続に使用しているLANケーブルの状態を確認し、問題がなければセキュリティソフトの設定を変更することで、データ移行が進行するか確認してください。

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 10の「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」で「リモートパソコンに接続することができません」というメッセージが表示される場合の対処方法

対処方法

Windows 11の「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」で「他のパソコンを見つけることができませんでした。」というメッセージが表示される場合は、以下の対処方法を行ってください。

1. 接続状況を確認する

データの移行方法としてLANケーブルを選択している場合、LANケーブルがパソコンのLANポートに正しく接続されているか確認してください。
LANケーブルが抜けていたり、しっかりと接続されていなかったりすると、データの転送に影響します。

また、LANポートがない機種でUSB変換LANアダプタを使用している場合、正しく動作するために、専用のドライバーをインストールする必要な場合があります。
詳しくは、使用しているUSB変換LANアダプタのマニュアルかメーカーへ確認してください。

LANケーブル接続(一例)
LANケーブル接続(一例)

USB変換LANアダプタ接続(一例)
USB変換LANアダプタ接続(一例)

データの移行方法としてネットワーク経由を選択している場合、古いパソコンと新しいパソコンが、同一のローカルエリアネットワーク(LAN)に接続されているか確認してください。
※ ローカルエリアネットワークに接続するには、モデムやルーターなどの接続機器が必要です。
※ 無線LANを使用する場合、モデムやルーターなどの接続機器の状況によって、データ転送が不安定になる可能性があります。

2. セキュリティソフトの設定を確認する

パソコンにインストールされているセキュリティソフトの影響で、データの移行が妨げられている場合があります。
セキュリティソフトを一時的に停止するか、「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」アプリをスキャンや監視の対象外とするなど、設定を見直すことで現象が改善されるか確認してください。

※ セキュリティソフトを停止すると、一時的にウイルスや不正なアクセスなどの脅威からパソコンが保護されなくなります。データの引っ越し作業が完了したら、必ず停止したウイルス対策ソフトを有効にしてください。

お使いのセキュリティソフトでスキャンの対象外を設定する方法については、以下の情報を参照してください。
外部サイトAOSデータ株式会社 - パソコン引越しFAQ

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS