Q&A検索 製品 LAVIE Outlook 2021で受信したメールにフラグを設定する方法

Q&A番号:24138 / 更新日:2025/08/20

Q&A Outlook 2021で受信したメールにフラグを設定する方法

「メール」の「フラグの設定」からメールにフラグを付けることができます。

はじめに

Outlook 2021では、メールにフラグを設定することができます。
フラグは、あとで確認したいメールなど特定のメールに対する目印として使用します。
フラグを設定するとメールのタイトルの横にフラグが表示され、タスクに登録されます。
タスクに登録されたメールは期限を設定することや、アラームを表示させることで確認忘れを予防することができます。

メールにフラグを設定した状態
メールにフラグを設定した状態

※ Officeのアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンOutlook 2024で受信したメールにフラグを設定する方法

操作手順

Outlook 2021で受信したメールにフラグを設定するには、以下の操作手順を行ってください。

1. メールにフラグを設定する方法

メールにフラグを設定するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. フラグを付けるメールを表示します。
    画面左上にある「メール」(メール)をクリックします。
    画面左上にある「メール」をクリックします

  2. フラグを付けたいメールを右クリックし、表示された一覧から「フラグの設定」にマウスポインターを合わせて、任意の項目をクリックします。
    ここでは例として、「今日」をクリックします。
    フラグを付けたいメールを右クリックし、表示された一覧から「フラグの設定」にマウスポインターを合わせて、任意の項目をクリックします

以上で操作完了です。

メールにフラグが設定されたことを確認してください。
メールにフラグが設定されたことを確認してください

2. メールのフラグに期限やアラームを設定する方法

メールにフラグで期限を設定することやアラームで指定した時間に知らせることができます。
フラグの期限変更とアラームを設定する場合は、以下の手順を行ってください。

  1. フラグを付けるメールを表示します。
    画面左上にある「メール」(メール)をクリックします。
    画面左上にある「メール」をクリックします

  2. フラグを付けたいメールを右クリックし、表示された一覧から「フラグの設定」にマウスポインターを合わせて、「アラームの追加」をクリックします。
    フラグを付けたいメールを右クリックし、表示された一覧から「フラグの設定」にマウスポインターを合わせて、「アラームの追加」をクリックします

  3. 「ユーザー設定」が表示されます。
    フラグの期限、アラームの日時をそれぞれ設定し、「OK」をクリックします。
    フラグの期限、アラームの日時をそれぞれ設定し、「OK」をクリックします

以上で操作完了です。

フラグの横に「アイコン」が表示されたことを確認してください。
フラグの横に「アイコン」が表示されたことを確認してください

3. メールのフラグを完了する方法

フラグを設定したメールの確認が終わった場合や、目的を達成した場合に、フラグを完了します。
フラグを完了した場合、完了したことがタスクに記録として残ります。
メールのフラグを完了するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. フラグを完了したいメールを表示します。
    画面左上にある「メール」(メール)をクリックします。
    画面左上にある「メール」をクリックします

  2. フラグの付いたメールを右クリックし、「フラグの設定」にマウスポインターを合わせて、「進捗状況を完了にする」をクリックします。
    フラグの付いたメールを右クリックし、「フラグの設定」にマウスポインターを合わせて、「進捗状況を完了にする」をクリックします

以上で操作完了です。

フラグがチェックマークに変わったことを確認してください。
フラグがチェックマークに変わったことを確認してください

補足

フラグを消したい場合は、フラグをクリアします。
フラグをクリアした場合、フラグを設定していた記録は残りません。

フラグの付いたメールを右クリックし、「フラグの設定」にマウスポインターを合わせて、「フラグをクリア」をクリックすると、フラグを消すことができます。
フラグの付いたメールを右クリックし、「フラグの設定」にマウスポインターを合わせて、「フラグをクリア」をクリックすると、フラグを消すことができます

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS