
Q&A番号:24375 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 11でパソコンを初期化する方法パソコンが起動しなくなったり、動作に異常が生じた場合、パソコンを初期化することで問題が解決することがあります。
初期化には、ハードディスク内のデータから行う方法や、再セットアップメディアや回復ドライブなどのメディアを使用して行う方法があります。お使いのパソコンの状況に合わせて初期化を行ってください。
※ 初期化する前に大事なデータがあれば、事前にバックアップを行ってください。
パソコンのデータをバックアップする方法
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 11でパソコンを初期化するには、以下の操作手順を行ってください。
以下のいずれかの項目を確認してください。
Windows 11では、パソコンのハードディスク内に準備された専用データを使用してパソコンを初期化することができます。
※ Windows 10 / 8.1 / 8 / 7からWindows 11へアップグレードしている場合、この手順を行うと元のOSには戻らず、Windows 11の初期状態に戻ります。
ハードディスク内のデータからパソコンを初期化するには、以下の情報を参照してください。
Windows 11でハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
Windows 11でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
Windows 11では、再セットアップメディアを使用して、パソコンを初期化することができます。
ハードディスクの故障や再セットアップ用データの破損や消去などで、ハードディスク内のデータからの再セットアップができなくなってしまう場合があります。
あらかじめ再セットアップメディアを作成しておくと、ハードディスク領域から再セットアップができなくなっても、再セットアップメディアを使用してパソコンを初期化することができます。
※ Windows 10 / 8.1 / 8 / 7からWindows 11へアップグレードしている場合は、それぞれのOSで作成した再セットアップメディアから初期化すると、元のバージョンに戻ります。
再セットアップメディアからパソコンを初期化するには、以下の情報を参照してください。
Windows 11で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法
補足
再セットアップメディアからパソコンを初期化するには、あらかじめ再セットアップメディアを作成する必要があります。
再セットアップメディアを作成するには、以下の情報を参照してください。
Windows 11で再セットアップメディアを作成する方法
再セットアップメディアを未作成の場合は、購入することもできます。
再セットアップメディアの入手方法と注意事項については、以下の情報を参照してください。
再セットアップメディアについて
Windows 11では、回復ドライブを使用して、パソコンを初期化することができます。
※ 回復ドライブに回復パーティションをバックアップしている場合のみ、初期化が可能です。
回復ドライブからパソコンを初期化するには、以下の情報を参照してください。
Windows 11で回復ドライブからパソコンを初期化する方法
Windows 11でWindows(OS)が起動しない状態から回復ドライブを使ってパソコンを初期化する方法
補足
回復ドライブからパソコンを初期化するには、あらかじめ回復ドライブを作成する必要があります。
回復ドライブを作成するには、以下の情報を参照してください。
Windows 11で回復ドライブを作成する方法
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください