
Q&A番号:24667 / 更新日:2025/08/20
Q&A Excel 2021で非表示にした先頭の行や列だけを再表示する方法Excel 2021では、行や列を非表示にし、再表示させることができます。ただし、先頭の行や列を再表示する方法は他と異なります。
ウィンドウ枠が固定されている場合、以下の手順を実行しても表示されないことがありますので、操作前にウィンドウ枠が固定されていないか確認してください(画面がスクロールしない場合は固定されています)。
※ Officeのアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
※ Office製品の詳細については、Microsoft社に確認してください。
Microsoft Office ヘルプとトレーニング
Excel 2021で非表示にした先頭の行や列だけを再表示するには、以下の操作手順を行ってください。
以下のいずれかの項目を確認してください。
マウスポインターを使用して先頭の行や列だけを再表示するには、以下の操作手順を行ってください。
ここでは例として、先頭のA列に対して操作を行います。行に対しても、同様の操作が可能です。
先頭の行や列が非表示になっているシートを表示します。
ここでは例として、A,D列が非表示になっているシートを表示します。
補足
すべて表示された状態
B列をクリックし、そのままマウスポインターを左端の行番号欄までドラッグしたら、マウスのボタンから指を離します。
※ ドラッグに成功すると、マウスポインターの近くに「2C」と表示されます。
B列の上にマウスポインターを合わせ、右クリックして、表示された一覧から「再表示」をクリックします。
以上で操作完了です。
D列は非表示のまま、A列だけが再表示できたことを確認してください。
セルの名前を使用して先頭の行や列だけを再表示するには、以下の操作手順を行ってください。
ここでは例として、先頭のA列に対して操作を行います。行に対しても、同様の操作が可能です。
先頭の行や列が非表示になっているシートを表示します。
ここでは例として、A,D列が非表示になっているシートを表示します。
補足
すべて表示された状態
「名前ボックス」をクリックし、「A1」と入力し「Enter」キーで確定したら、再度「Enter」キーを押します。
※ 入力したセルの左側(セルB1の左側)が選択された状態になります。
リボンから「ホーム」タブをクリックします。
「セル」グループの「書式」をクリックし、表示された一覧から「非表示/再表示」にマウスポインターを合わせて、「列の再表示」をクリックします。
以上で操作完了です。
D列は非表示のまま、A列だけが再表示できたことを確認してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください