Q&A検索 製品 LAVIE 筆ぐるめ 31 for NECでバックアップした住所録を復元する方法

Q&A番号:24858 / 更新日:2025/08/20

Q&A 筆ぐるめ 31 for NECでバックアップした住所録を復元する方法

住所録のデータが使用できなくなった場合やほかのパソコンに移行したい場合、バックアップされた住所録のデータを復元すると、以前と同じ状態で住所録を使用することができます。

はじめに

筆ぐるめ 31 for NEC(以下「筆ぐるめ 31」)では、何らかの理由で登録されている住所録が使用できなくなった場合、バックアップした住所録のデータを復元すると、以前と同じ状態で住所録を利用することができます。

また、ほかのパソコンで同じ住所録を使用したい場合も、外部メモリでバックアップファイルを移動したあとに住所録の復元を行えます。

LAVIEQ&A検索 - トップページ

操作手順

筆ぐるめ 31でバックアップした住所録を復元するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「筆ぐるめ 31」を起動して、「筆ぐるめ」メニューを表示します。
    「筆ぐるめを使う」をクリックします。
    「筆ぐるめを使う」をクリックします
    ※ 「ユーザー登録のお願い」が表示された場合は、「すぐに筆ぐるめを使う」を選択するか、ユーザー登録を行ってください。

  2. 「筆ぐるめ 31」が起動します。
    「おもて(宛て名)」タブが選択されていることを確認し、画面左側から住所録の復元先をクリックします。
    ここでは例として、「みんなの住所録」をクリックします。
    「おもて(宛て名)」タブが選択されていることを確認し、画面左側から住所録の復元先をクリックします
    ※ 「うら(レイアウト)」タブが選択されている場合は、「おもて(宛て名)へ切替」タブをクリックします。

  3. 「バックアップ」をクリックし、表示された一覧から「バックアップした住所録を戻す」をクリックします。
    「バックアップ」をクリックし、表示された一覧から「バックアップした住所録を戻す」をクリックします

  4. 「筆ぐるめ - バックアップファイルの選択」が表示されます。
    バックアップファイルの保存場所を表示し、目的のファイルをクリックして、「開く」をクリックします。
    バックアップファイルの保存場所を表示し、目的のファイルをクリックして、「開く」をクリックします

  5. 「筆ぐるめ - 住所録設定」が表示されます。
    「アイコン選択」から筆ぐるめ 31で表示する任意のアイコンを選択し、「住所録名」ボックスに任意の名前を入力して「OK」をクリックします。
    ※ 既定ではバックアップファイルの名前が入力されています。
    「アイコン選択」から筆ぐるめ 31で表示する任意のアイコンを選択し、「住所録名」ボックスに任意の名前を入力して「OK」をクリックします

    補足

    住所録にパスワードを設定したい場合は「パスワードを設定する」にチェックを入れて「OK」をクリックし、表示された画面の入力ボックスに任意のパスワードを入力して「OK」をクリックします。
    住所録にパスワードを設定したい場合は「パスワードを設定する」にチェックを入れて「OK」をクリックし、表示された画面の入力ボックスに任意のパスワードを入力して「OK」をクリックします

  6. 住所録の一覧に目的の住所録が復元されていることを確認します。
    住所録の一覧に目的の住所録が復元されていることを確認します

    補足

    バックアップと同じファイルがすでに存在する場合は、「指定された場所に同名のファイルが存在します。上書きしますか?」というメッセージが表示されます。

    • 「はい」をクリックした場合
      現在登録されている住所録のデータが削除され、バックアップした時点の内容に更新されます。

    • 「いいえ」をクリックした場合
      バックアップファイルが別の住所録として作成されます。

    バックアップと同じファイルがすでに存在する場合は、「指定された場所に同名のファイルが存在します。上書きしますか?」というメッセージが表示されます
    ※ 「いいえ」をクリックすると、「ファイル名に連番が振られていません。…」というメッセージが表示されるので、「OK」をクリックします。

    復元が完了すると「リストアが正常終了しました。」というメッセージが表示されるので、「OK」をクリックします。
    復元が完了すると「リストアが正常終了しました。」というメッセージが表示されるので、「OK」をクリックします

以上で操作完了です。

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS