
Q&A番号:25241 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 11のWindows Media Player従来版でシャッフル再生する方法Windows Media Player従来版には、ランダム再生機能が搭載されています。
ランダム再生を有効にすると、音楽CDや再生リストの音楽をシャッフルして、曲順にかかわらずランダムに再生することができます。
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Q&A検索 - トップページ
Windows 10のWindows Media Player 12でシャッフル再生する方法
Windows 11のWindows Media Player従来版でシャッフル再生するには、以下の操作手順を行ってください。
以下のいずれかの項目を確認してください。
再生コントロールから設定するには、以下の操作手順を行ってください。
画面下部の再生コントロールから、「」(ランダム再生をオンにします)をクリックします。
以上で操作完了です。
曲がランダムに再生されることを確認してください。
補足
ランダム再生を無効にする場合は、上記手順で「」(ランダム再生をオフにします)をクリックします。
アドレスバーから設定するには、以下の操作手順を行ってください。
アドレスバーの何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「再生」にマウスポインターを合わせ、「ランダム再生」をクリックします。
以上で操作完了です。
曲がランダムに再生されることを確認してください。
補足
ランダム再生を無効にする場合は、上記手順で再度「ランダム再生」をクリックしてチェックを外します。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください