
Q&A番号:25403 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 11の拡大鏡でテキストを読み上げる方法Windows 11では、拡大鏡を使用してテキストの内容を音声で読み上げることができます。
音声で読み上げるためには、Windows 11のサウンド出力が有効に設定されている必要があります。
スピーカーやヘッドフォンを有効/無効にする方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 11でスピーカーやヘッドフォンを有効/無効にする方法
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 11の拡大鏡でテキストを読み上げるには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべて」をクリックします。
「すべて」が表示されます。
「あ」欄の「アクセシビリティ」をクリックして、「拡大鏡」をクリックします。
「拡大鏡」が表示されます。
「メモ帳」や「Word」などのアプリで音声で読み上げたいファイルを開き、「拡大鏡」の「」(再生)をクリックします。
補足
テキストの読み上げは、以下のボタンで操作できます。
再生 / 一時停止 | マウスカーソルが表示されている位置から読み上げます。 | |
前の文 | 今読み上げている行の前の行から読み上げます。 | |
次の文 | 今読み上げている行の次の行から読み上げます。 | |
ここから読み上げ | マウスでクリックした場所から読み上げます。 |
以上で操作完了です。
テキストが音声で読み上げられたことを確認してください。
補足
テキストの読み上げは、ショートカットキーを使って操作することもできます。
再生 / 一時停止 | 「Ctrl」キー + 「Alt」キー + 「Enter」キー | |
前の文 | 「Ctrl」キー + 「Alt」キー + 「H」キー | |
次の文 | 「Ctrl」キー + 「Alt」キー + 「K」キー | |
ここから読み上げ | 「Ctrl」キー + 「Alt」キー + マウスの左クリック |
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください