Q&A検索 製品 LAVIE Windows 11で使用しているパソコンが無線LANに対応しているか確認する方法

Q&A番号:25588 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 11で使用しているパソコンが無線LANに対応しているか確認する方法

ご使用のパソコンによって、利用可能なインターネット接続方法(有線LAN・無線LAN)が異なります。本体添付のマニュアルやここで案内する操作を参照し、対応状況を確認してください。

はじめに

パソコンでインターネットを利用するには、有線LANまたは無線LANに接続する必要があります。
ご使用のパソコンによって、利用できる接続方法が異なります。

無線LAN接続に対応していない場合は、市販の無線LANアダプターを利用して無線LAN接続を行うか、有線LAN接続を行ってください。

無線LAN接続の詳細については、本体添付のユーザーズマニュアルやカタログを参照してください。
また、マニュアルが手元にない場合は、弊社ホームページ「電子マニュアルビューア」でも同様の内容が確認できます。
電子マニュアルビューアについては、以下の情報を参照してください。
LAVIE電子マニュアルビューア

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 10で使用しているパソコンが無線LANに対応しているか確認する方法

操作手順

Windows 11で使用しているパソコンが無線LANに対応しているか確認するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. キーボードの「アイコン」(「Windows」キー)を押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「デバイスマネージャー」をクリックします。
    キーボードの「アイコン」(「Windows」キー)を押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「デバイスマネージャー」をクリックします

    補足

    「標準ユーザーとしてログオンしています。…」というメッセージが表示された場合は、「OK」をクリックします。
    「標準ユーザーとしてログオンしています。…」というメッセージが表示された場合は、「OK」をクリックします

  2. 「デバイスマネージャー」が表示されます。
    「ネットワークアダプター」をダブルクリックします。
    「ネットワークアダプター」をダブルクリックします
    ※ 各デバイスの左側にある「>」をクリックしても、同様の操作が可能です。

  3. 「ネットワークアダプター」欄の下部に、利用可能なネットワークデバイス名が表示されます。
    以下の項目を確認し、搭載されているネットワークアダプターが無線LANに対応しているか確認します。
    ※ ご使用の製品によってネットワークアダプターの名称は異なります。

    無線LANに対応している場合
    デバイス名に「Wireless」「802.11」「Wi-Fi」「WLAN」などの文字が表示されています。
    無線LANに対応している場合、デバイス名に「Wireless」「802.11」「Wi-Fi」「WLAN」などの文字が表示されています

    補足

    無線LANに対応していない場合でも、市販の無線LANアダプターを準備して、無線LAN接続を設定できます。
    無線LAN接続の手順については、本体添付のマニュアルを参照するか、以下の情報を参照してください。
    Q&AWindows 11で無線LANに接続する方法

以上で操作完了です。

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS