
Q&A検索 製品 LAVIE Android LAVIE Tab T LAVIE Tab T11(2025年02月発表機種)でカメラアプリを利用する方法
Q&A番号:25703 / 更新日:2025/08/20
Q&A LAVIE Tab T11(2025年02月発表機種)でカメラアプリを利用する方法LAVIE Tab T11(2025年02月発表機種)にはカメラ機能が搭載されており、カメラアプリを利用して写真や動画を撮影することができます。
撮影状況に応じて、撮影効果やフラッシュ機能、グリッド線など、さまざまな機能を詳細に設定できます。
また、液晶画面側にメインカメラ、タブレットの背面にサブカメラが付いているため、被写体に応じて使用するカメラを切り替えて撮影することができます。
※ タブレットの発表日については、NEC LAVIE公式サイトの商品情報検索のWebページから確認できます。
パソコンの型番(型名)から発売時期を調べる方法
※ ここではAndroid 14の画面で案内しています。
Androidのバージョンを確認するには、以下の情報を参照してください。
Androidのバージョンを確認する方法
LAVIE Tab T11(2025年02月発表機種)でカメラアプリを利用するには、以下の操作手順を行ってください。
以下の項目を確認してください。
カメラアプリでは、写真撮影やビデオ撮影ができます。
カメラアプリを起動するには、以下の操作手順を行ってください。
ホーム画面を開き、「カメラ」をタップします。
以上で操作完了です。
カメラアプリで撮影する方法については、以下の情報を参照してください。
LAVIE Tab T11(2025年02月発表機種)でカメラアプリを使用して写真を撮影する方法
LAVIE Tab T11(2025年02月発表機種)のカメラ機能では、画面左右のアイコンから、撮影時の効果やカメラの前面背面切り替えなどを設定できます。
設定アイコン一覧
画像の縦横比 | |
写真の質感 | |
ボケの調整 | |
美肌の補正 | |
撮影効果 | |
AI写真アシスタント | |
その他メニュー | |
AIシーン | |
カメラの前面背面切り替え | |
シャッターボタン(写真) | |
撮影した写真や動画の確認 |
設定メニューを表示する方法や、それぞれのアイコンの機能の表示については、以下の項目を確認してください。
以下の項目を確認してください。
「」と表示したら、画像の縦横比4:3となります。
「」をタップし、「
」と表示したら、画像は全画面となります。
再度タップし、「」と表示したら、画像の縦横比1:1となります。
自然な質感の写真を撮影したいときは「」を、日差しの強い屋外や光量の弱い屋内などで撮影をするときには「
」または「
」をタップします。
「」をタップして、表示されたつまみを上下に動かすれば、ボケの程度調整ができます。
「」をタップして、表示されたつまみを上下に動かすれば、美肌の程度調整ができます。
「」をタップして、撮影時の効果メニューが表示されたら、さまざまな効果を設定して、ビデオを加工することができます。
「」をタップすると、AI写真アシスタントが「オン」になります。
再度「」をタップすると、AI写真アシスタントが「オフ」になります。
「」をタップすると、画像の縦横比、フラッシュ機能などの設定を行うことができます。
「」「
」「
」のいずれかタップすることで、タイマーを設定することができます。
「」をタップして、「オン」または「オフ」にすることで、基準線を表示したり隠したりできます。
「」をタップすると、「設定」が表示されます。
デフォルトの写真サイズや位置情報を保存したり、カウントダウンの音などの設定したりすることができます。
「」をタップすると、AIシーン機能の「オン」または「オフ」に切り替えることができます。
「」をタップすると、タブレットの前面と背面のカメラを切り替えることができます。
「」をタップすると、写真を撮影できます。
「」をタップすると、撮影した写真や動画を確認できます。
確認画面から、共有や加工、削除などを行うことができます。
LAVIE Tab T11(2025年02月発表機種)のカメラ機能では、画面左右のアイコンから、撮影時の効果やカメラの前面背面切り替えなどを設定できます。
設定アイコン一覧
美肌の補正 | |
撮影効果 | |
その他メニュー | |
カメラの前面背面切り替え | |
シャッターボタン(ビデオ) | |
撮影した写真や動画の確認 |
設定メニューを表示する方法や、それぞれのアイコンの機能の表示については、以下の項目を確認してください。
以下の項目を確認してください。
「」をタップして、表示されたつまみを上下に動かすれば、美肌の程度調整ができます。
「」をタップして、撮影時の効果メニューが表示されたら、さまざまな効果を設定して、ビデオを加工することができます。
「」をタップすると、フラッシュ機能、動画サイズの大きさなどの設定を行うことができます。
ビデオを録画する動画サイズの大きさ「720P」「1080P」2つの項目が任意項目を選択してください。
「」をタップして、「オン」または「オフ」にすることで、基準線を表示したり隠したりできます。
「」をタップすると、「設定」が表示されます。
デフォルトの写真サイズや位置情報を保存したり、カウントダウンの音などの設定したりすることができます。
「」をタップすると、タブレットの前面と背面のカメラを切り替えることができます。
「」をタップすると、ビデオを録画できます。
「」をタップすると、撮影した写真や動画を確認できます。
確認画面から、共有や加工、削除などを行うことができます。
撮影した写真やビデオは、初期状態ではタブレット内部にある「カメラ」フォルダーに保存され、「フォト」アプリから確認することができます。
「フォト」アプリから確認する方法については、以下の情報を参照してください。
LAVIE Tab T11(2025年02月発表機種)で撮影した写真やビデオを確認する方法
PC-T1165KAS
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください