Q&A番号:25705 / 更新日:2025/11/26
Q&A Windows 11を起動するとスクリーンキーボードが開始されてしまう場合の対処方法Windows 11では、パソコンを起動すると、スクリーンキーボードが自動的に表示されることがあります。
※ スクリーンキーボードとは、キーボードを画面上に表示し、マウスで文字入力するソフトウェアです。
スクリーンキーボードが表示された状態(一例)
これは、スクリーンキーボードの使用方法の設定によるもので、パソコン起動時に自動的に表示させたり、使用する場合のみ手動で表示させたりするなど、必要に応じて設定を変更することができます。
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 11を起動するとスクリーンキーボードが開始されてしまう場合は、以下の対処方法を行ってください。
以下のいずれかの項目を確認してください。
1. 「スクリーンキーボード」のスイッチをオフにするには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします。
「設定」が表示されます。
画面左側から「アクセシビリティ」をクリックし、表示された一覧から「キーボード」をクリックします。
「キーボード」が表示されます。
「スクリーンキーボード、アクセスキー、およびプリントスクリーン」欄から「スクリーンキーボード」のスイッチをクリックして「オフ」にし、画面右上の「×」(閉じる)をクリックして設定画面を閉じます。
以上で操作完了です。
パソコン起動時にスクリーンキーボードが開始されないことを確認してください。
「サインイン設定の変更」でスイッチをオフにするには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべて」をクリックします。
「すべて」が表示されます。
「W」欄から「Windowsツール」をクリックします。
「Windowsツール」が表示されます。
一覧から「コントロールパネル」をダブルクリックします。
「コントロールパネル」が表示されます。
表示方法が「カテゴリ」になっていることを確認し、「コンピューターの簡単操作」をクリックします。
「コンピューターの簡単操作」が表示されます。
「コンピューターの簡単操作センター」をクリックします。
「コンピューターの簡単操作センター」が表示されます。
画面左側から、「サインイン設定の変更」をクリックします。
「サインイン設定の変更」が表示されます。
「キーボードを使用せずに入力する(スクリーンキーボード)」にある、「サインイン時」にチェックが入っていないことを確認します。
以上で操作完了です。
パソコン起動時にスクリーンキーボードが開始されないことを確認してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください