
Q&A番号:25746 / 更新日:2025/08/20
Q&A 筆ぐるめ 32 for NECを起動する方法Windows 11では、スタートメニューやアプリの一覧から、筆ぐるめ 32 for NEC(以下「筆ぐるめ 32」)を起動できます。
筆ぐるめ 32の起動画面
また、筆ぐるめ 32がプリインストールされている機種で、スタートメニューやアプリの一覧に「筆ぐるめ 32」が表示されていない場合は、再インストールする必要があります。
筆ぐるめ 32を再インストールする方法については、以下の情報を参照してください。
筆ぐるめ 32 for NECを再インストールする方法
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
筆ぐるめ 32を起動するには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべて」をクリックします。
「すべて」が表示されます。
「は」欄の「筆ぐるめ 32」をクリックします。
「筆ぐるめ 32」が表示されます。
「筆ぐるめを使う」をクリックします。
補足
はじめて「筆ぐるめ 32」を使う場合は、「お得な情報をご案内」という画面が表示されます。
「閉じる」をクリックします。
※ 画面左下の「このお知らせを次回も表示する」のチェックを外すことで、次回以降の表示を防止できます。
「ユーザー登録のお願い」が表示され、「すぐに筆ぐるめを使う」をクリックします。
※ 「ユーザー登録をする」をクリックすると、確認メッセージが表示されたあとに、ブラウザーが起動します。
「使用許諾契約書」が表示された内容を確認し、「使用許諾契約の条項に同意します。」をクリックして、「確認」をクリックします。
※ 同意した場合は、次回から表示されなくなります。
以上で操作完了です。
筆ぐるめ 32が起動したことを確認してください。
補足
アプリの一覧で「筆ぐるめ 32」が見つからない場合は、アプリ名から検索して起動することもできます。
アプリ名から検索して起動する方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 11でパソコン内のアプリを検索する方法
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください