Q&A検索 製品 LAVIE Outlook 2024で左側に表示されたナビゲーションバーを下側に表示する方法

Q&A番号:25798 / 更新日:2025/08/20

Q&A Outlook 2024で左側に表示されたナビゲーションバーを下側に表示する方法

Outlookの設定を変更することで、ナビゲーションバーの位置を変更することができます。

はじめに

ナビゲーションバーとは、メール、予定表、 Peopleなどを一つにまとめた領域です。
ナビゲーションバーにあるそれぞれの項目をクリックすることで、各項目の内容が表示されます。
Outlook 2024の初期設定はナビゲーションバーが左側に表示されています。

画面左側に表示(一例) 画面左下に表示(一例)
画面左側に表示(一例) 画面左下に表示(一例)

※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ

操作手順

Outlook 2024で左側に表示されたナビゲーションバーを下側に表示するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. リボンから「ファイル」をクリックします。
    リボンから「ファイル」をクリックします

  2. 「アカウント情報」が表示されます。
    画面左側から「オプション」をクリックします。
    画面左側から「オプション」をクリックします

  3. 「Outlookのオプション」が表示されます。
    画面左側から「詳細設定」をクリックし、「Outlookウィンドウ」欄の「Outlookでアプリを表示する」のチェックを外して、「OK」をクリックします。
    画面左側から「詳細設定」をクリックし、「Outlookウィンドウ」欄の「Outlookでアプリを表示する」のチェックを外して、「OK」をクリックします

  4. 「再起動が必要です」が表示されたら、「OK」をクリックして、Outlookを再起動します。
    「再起動が必要です」が表示されたら、「OK」をクリックして、Outlookを再起動します

  5. ナビゲーションバーが画面左下に表示されたことを確認してください。
    ナビゲーションバーが画面左下に表示されたことを確認してください

以上で操作完了です。

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS