Q&A検索 製品 LAVIE ショートカットキーを使ってカタカナ/英数/半角/全角に変換する方法

Q&A番号:3697 / 更新日:2025/08/19

Q&A ショートカットキーを使ってカタカナ/英数/半角/全角に変換する方法

日本語入力時に、入力モードの切り替えをせず、ショートカットキーを使って、全角または半角のカタカナや英数字に変換できます。

はじめに

日本語を入力する際に、ショートカットキーを使用して、全角または半角のカタカナや英数字に変換することができます。
ショートカットキーを使用すると、毎回入力モードを変更せずに文字入力が行えます。

ショートカットキーには、割り当てられたファンクションキーを使用する方法と、「Ctrl」キーと決められたキーを同時に押す方法があります。

日本語入力の状態であれば、入力方法がローマ字入力でもかな入力でもほぼ同じ操作が可能です。
入力方法については、ご使用のWindows(OS)のバージョンに応じて、以下の情報を参照してください。
Q&AIMEでローマ字入力/かな入力を切り替える方法

※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ

操作手順

ショートカットキーを使ってカタカナ/英数/半角/全角に変換するには、以下の操作手順を行ってください。
ここでは例として、メモ帳を使用して文字入力を行います。

1. 全角カタカナに変換する方法

全角カタカナに変換するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. メモ帳を起動して、日本語入力で変換する文字を入力します。
    ここでは例として、「はーどでぃすく」と入力します。
    メモ帳を起動して、日本語入力で変換する文字を入力します

  2. 全角カタカナに変換するには、以下のいずれかのショートカットキーを押します。

    • ファンクションキーの場合:「F7」キー(「Fn」キー+「F7」キー)
    • 「Ctrl」キーを使用する場合:「Ctrl」+「I」キー

    全角カタカナに変換するショートカットキー(「F7」キーまたは「Ctrl」+「I」キー)を押します

  3. 「Enter」キーを押し、入力を確定します。

    補足

    「Enter」キーを押す前に続けてショートカットキーを押すと、1文字ずつ元に戻ります。
    「Enter」キーを押す前に続けてショートカットキーを押すと、1文字ずつ元に戻ります

以上で操作完了です。

2. 半角カタカナに変換する方法

半角カタカナに変換するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. メモ帳を起動して、日本語入力で変換する文字を入力します。
    ここでは例として、「はーどでぃすく」と入力します。
    メモ帳を起動して、日本語入力で変換する文字を入力します

  2. 半角カタカナに変換するには、以下のいずれかのショートカットキーを押します。

    • ファンクションキーの場合:「F8」キー(「Fn」キー+「F8」キー)
    • 「Ctrl」キーを使用する場合:「Ctrl」+「O」キー

    半角カタカナに変換するショートカットキー(「F8」キーまたは「Ctrl」+「O」キー)を押します

  3. 「Enter」キーを押し、入力を確定します。

    補足

    「Enter」キーを押す前に続けてショートカットキーを押すと、1文字ずつ元に戻ります。
    「Enter」キーを押す前に続けてショートカットキーを押すと、1文字ずつ元に戻ります

3. 全角英数に変換する方法

全角英数に変換するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. メモ帳を起動して、日本語入力で変換する文字を入力します。
    ここでは例として、「cd-rom」をローマ字入力で「cd-ろm」と入力します。
    かな入力の場合は「そしほすらも」と入力します。
    メモ帳を起動して、日本語入力で変換する文字を入力します

  2. 全角英数に変換するには、以下のいずれかのショートカットキーを押します。

    • ファンクションキーの場合:「F9」キー(「Fn」キー+「F9」キー)
    • 「Ctrl」キーを使用する場合:「Ctrl」+「P」キー

    全角英数に変換するショートカットキー(「F9」キーまたは「Ctrl」+「P」キー)を押します

  3. 「Enter」キーを押し、入力を確定します。

    補足

    「Enter」キーを押す前に続けてショートカットキーを押すと、以下のように切り替わります。

    ショートカットキーを2回押した場合ショートカットキーを2回押した場合

    ショートカットキーを3回押した場合ショートカットキーを3回押した場合

以上で操作完了です。

4. 半角英数に変換する方法

半角英数に変換するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. メモ帳を起動して、日本語入力で変換する文字を入力します。
    ここでは例として、「cd-rom」をローマ字入力で「cd-ろm」と入力します。
    かな入力の場合は「そしほすらも」と入力します。
    メモ帳を起動して、日本語入力で変換する文字を入力します

  2. 半角英数に変換するには、以下のいずれかのショートカットキーを押します。

    • ファンクションキーの場合:「F10」キー(「Fn」キー+「F10」キー)
    • 「Ctrl」キーを使用する場合:「Ctrl」+「T」キー

    半角英数に変換するショートカットキー(「F10」キーまたは「Ctrl」+「T」キー)を押します

  3. 「Enter」キーを押し、入力を確定します。

    補足

    「Enter」キーを押す前に続けてショートカットキーを押すと、以下のように切り替わります。

    ショートカットキーを2回押した場合ショートカットキーを2回押した場合

    ショートカットキーを3回押した場合ショートカットキーを3回押した場合

以上で操作完了です。

5. ひらがな(全角のみ)に変換する方法

ひらがな(全角のみ)に変換するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 日本語入力でカタカナに変換した文字を表示します。
    ここでは例として、「1. 全角カタカナに変換する方法」で「ハードディスク」とカタカナ変換した文字を使用します。
    日本語入力でカタカナに変換した文字を表示します

  2. ひらがな(全角のみ)に変換するには、以下のいずれかのショートカットキーを押します。

    • ファンクションキーの場合:「F6」キー(「Fn」キー+「F6」キー)
    • 「Ctrl」キーを使用する場合:「Ctrl」+「U」キー

    ひらがな(全角のみ)に変換するショートカットキー(「F6」キーまたは「Ctrl」+「U」キー)を押します

  3. 「Enter」キーを押し、入力を確定します。

    補足

    「Enter」キーを押す前に続けてショートカットキーを押すと、1文字ずつ元に戻ります。
    「Enter」キーを押す前に続けてショートカットキーを押すと、1文字ずつ元に戻ります

以上で操作完了です。

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS