Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) パソコンに標準装備のハードディスクの容量をアップする方法

Q&A番号:4064 / 更新日:2025/08/19

Q&A パソコンに標準装備のハードディスクの容量をアップする方法

パソコンに標準装備されている内蔵ハードディスクの容量をアップする方法について案内します。

対処方法

パソコン内蔵のハードディスクの容量を大きくする方法のひとつに、ハードディスクを交換する方法があります。

また、内蔵ハードディスク/外付けハードディスクの増設の可否や増設方法は機種ごとに異なっていますので、パソコン本体添付のマニュアルを参照してください。

内蔵ハードディスクを交換したり、ハードディスクを増設する場合は、必ずパソコンに適合したハードディスクをお使いください。
パソコンへの適合に関しては、メーカーや販売店にご確認ください。

補足

  • 内蔵ハードディスクの交換を個人で行う場合、ハードディスクの動作に関しては販売店またはハードディスクメーカーでの保証になります。

  • Windows XP モデルの場合、バックアップ用のCDは添付されておらず、バックアップ内容はハードディスクに格納されています。
    ハードディスクを交換する前に、事前にバックアップCDを作成しておき、交換後バックアップCDから再セットアップする必要があります。

  • 販売店でハードディスクを購入される方はパソコンとOSの適合をご確認の上お求めください。

  • 利用いただく際にお客様のお使いいただいておりますパソコンの型名によっては、対応しかねる場合がございますのであらかじめご了承ください。

OS

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS