Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Word 2007で年賀状/はがきの文面を作成する方法

Q&A番号:9311 / 更新日:2025/08/19

Q&A Word 2007で年賀状/はがきの文面を作成する方法

Word 2007では、「はがき文面印刷ウィザード」を利用して、年賀状やはがきの文面を作成することができます。

はじめに

Word 2007では、「はがき文面印刷ウィザード」からイラストや文例を選ぶだけで、年賀状やはがきの文面を作成することができます。
用意したはがきサイズに合わせて、好みのレイアウトで印刷できます。

※ 年賀状やはがきに印刷する場合は、あらかじめプリンターの設定確認やテスト印刷を行ってください。

操作手順

Word 2007で年賀状やはがきの文面を作成するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. リボンから「差し込み文書」タブをクリックし、「作成」グループの「はがき印刷」をクリックします。
    リボンから「差し込み文書」タブをクリックし、「作成」グループの「はがき印刷」をクリックします

  2. 「はがき印刷」が表示されます。
    「文面の作成」をクリックします。
    「文面の作成」をクリックします

  3. 「はがき文面印刷ウィザード」が表示されます。
    「次へ」をクリックします。
    「次へ」をクリックします

  4. 作成するはがきの種類をクリックし、「次へ」をクリックします。
    ここでは例として、「年賀状」をクリックします。
    作成するはがきの種類をクリックし、「次へ」をクリックします

  5. 「表示するレイアウトのタイプ」ボックスから任意の項目をクリックし、「レイアウト」ボックスから任意のレイアウトをクリックし、「次へ」をクリックします。
    ここでは例として、「すべて」をクリックします。
    「表示するレイアウトのタイプ」ボックスから任意の項目をクリックし、「レイアウト」ボックスから任意のレイアウトをクリックし、「次へ」をクリックします

  6. 「題字」ボックスから希望する題字をクリックし、「次へ」をクリックします。
    「題字」ボックスから希望する題字をクリックし、「次へ」をクリックします

  7. 「イラスト」ボックスから希望するイラストをクリックし、「次へ」をクリックします。
    「イラスト」ボックスから希望するイラストをクリックし、「次へ」をクリックします

  8. 「あいさつ文」ボックスから希望するあいさつ文をクリックし、「年号」ボックスから年号をクリックし、「次へ」をクリックします。
    「あいさつ文」ボックスから希望するあいさつ文をクリックし、「年号」ボックスから年号をクリックし、「次へ」をクリックします

  9. 差出人の情報を印刷する場合は、「氏名」や「住所」など必要な情報を入力し、「次へ」をクリックします。
    ※ 宛名面に差出人を印刷しない場合は、「差出人を印刷する」のチェックを外します。
    「氏名」や「住所」など必要な情報を入力し、「次へ」をクリックします

  10. 「完了」をクリックします。
    「完了」をクリックします

  11. 文面の印刷イメージが表示されるので確認します。
    文面の印刷イメージが表示されるので確認します

  12. プリンターにはがきをセットし、「Office」アイコンをクリックして、表示された一覧から「印刷」にマウスポインターを合わせて、「印刷」をクリックします。
    「Office」アイコンをクリックし、表示された一覧から「印刷」にマウスポインターを合わせて、「印刷」をクリックします

  13. 「プリンタ名」ボックスに印刷を行うプリンターが表示されていることを確認し、「OK」をクリックします。
    「プリンタ名」ボックスに印刷を行うプリンターが表示されていることを確認し、「OK」をクリックします

  14. 印刷完了後、Word 2007を終了します。
    作成した文面を保存する場合は、「はい」をクリックします。

以上で操作完了です。

年賀状やはがきの文面が作成できたことを確認してください。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS