
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Excel 2007でシートを分割表示する方法
Q&A番号:9331 / 更新日:2025/08/19
Q&A Excel 2007でシートを分割表示する方法Excelでは、1つのシートを分割表示することができます。
分割表示することで、同じシート内の離れた位置にあるデータを同時に見ながら、データ入力を行うことができます。
画面は左右上下最大4分割が可能で、各画面のサイズは後から変更することもできます。
シートを分割表示(例)
Excel 2007でシートを分割表示するには、以下の操作手順を行ってください。
分割したいデータを表示します。
表中の分割したい場所をクリックします。
リボンから「表示」タブをクリックします。
「ウィンドウ」グループの「分割」をクリックします。
シートが分割表示されます。
以上で操作完了です。
補足
分割サイズを変更するには、分割枠にマウスポインタを合わせると形が変わるので、変わった状態のままドラッグします。
シートの分割を解除するには、リボンから「表示」タブをクリックし、「ウィンドウ」グループの「分割」をクリックします。
シートの分割表示が解除されます。
Excel 2007がインストールされている機種
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください