Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) DVDのファイル形式を確認する方法

Q&A番号:9895 / 更新日:2025/08/19

Q&A DVDのファイル形式を確認する方法

DVDのファイル形式を確認する方法について案内します。

はじめに

DVDには大きく分けて、DVD-Video形式とDVD-VR形式の2種類があります。

  • DVD-Video形式(ビデオモード)
    多くのDVDプレイヤーで再生できますが、記録後は編集や追記処理などができません。

  • DVD-VR形式(VRモード)
    DVD-VR形式の場合、記録後は編集や追記処理などができます。
    なお、DVD-Videoとの互換性がないためDVD-VR形式で記録した媒体は、DVD-VRに対応したDVDプレイヤーで再生する必要があります。

パソコンの場合は、ドライブ及び再生ソフトがDVD-VR形式に対応していれば再生できます。

操作手順

DVDのファイル形式を確認するには、以下の操作手順を行ってください。


  1. パソコンを起動し、DVDを挿入します。

  2. アプリケーションが自動起動した場合は、アプリケーションを終了してください。

    ・WinDVD for NECが起動した場合

    また、「自動再生」画面が表示された場合も、「閉じる」ボタンをクリックして終了してください。

  3. 「スタート」を右クリックし、「エクスプローラ」をクリックします。

  4. DVDドライブをクリックし、現在ディスクにあるファイルなどを表示します。

    この時表示されるフォルダでファイル形式を確認することができます。

    ・DVD-Video形式(ビデオモード)

    ※ DVDによっては、AUDIO_TSフォルダが表示される場合があります。

    ・DVD-VR形式(VRモード)


以上で操作完了です。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS