パソコンで放電処置を行う方法

パソコンで放電処置を行う方法

Q&A番号:008293  更新日:2023/09/07
対象機種 LAVIE、LAVIE Android、他… すべて表示する、   折りたたむ
LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR
LAVIE、LAVIE Android、LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR
対象OS Windows 10 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 10 Pro
Windows 8.1
Windows 8.1 Pro
Windows 8
Windows 8 Pro
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional
Windows Vista Home Premium
Windows Vista Business
Windows XP Professional
Windows XP Home Edition
Windows 10 Home
Windows 10 Pro
Windows 8.1
Windows 8.1 Pro
Windows 8
Windows 8 Pro
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional
Windows Vista Home Premium
Windows Vista Business
Windows XP Professional
Windows XP Home Edition

Q&A番号:008293  更新日:2023/09/07

パソコンで放電処置を行う方法について教えてください。

パソコン本体に不必要な電気が帯電していると、正常に起動しない場合があります。この場合、放電(帯電している電気を放出)する必要があります。

パソコン本体に不必要な電気が帯電していると、正常に起動しない場合があります。この場合、放電(帯電している電気を放出)する必要があります。

はじめに

パソコンを長時間使用していると、内部の回路や部品に電気が溜まってしまい、電源が入らなかったり、動作が不安定になったりする場合があります。このようなトラブルでは、パソコン内部に溜まった電気を放出(放電)することで問題が改善される可能性があります。

ノートパソコンで、バッテリを取り外せない機種の場合、放電処置を行うことはできません。
発生している症状に合わせて、ほかのQ&Aコンテンツを確認してください。

Windows 11のパソコンで放電処置を行う方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 11のパソコンで放電処置を行う方法

パソコンのタイプ(デスクトップ、ノート)やシリーズによって、放電の方法が異なる場合があります。
放電の操作方法は、パソコン添付のマニュアルまたは「電子マニュアルビューア」でも確認できます。
「電子マニュアルビューア」を確認する場合は、以下のページを参照してください。
LAVIE電子マニュアルビューア

※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ

操作手順

パソコンで放電処置を行うには、以下の操作手順を行ってください。

1. デスクトップパソコンまたはバッテリを取り外せるノートパソコンの場合

デスクトップパソコンまたはバッテリを取り外せるノートパソコンで放電処置を行うには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 起動中のアプリを終了し、パソコンにセットされているディスク・USBメモリ・SDカードなどを取り出します。

    補足

  2. パソコンの電源を切ります。
    ※ 完全にシャットダウンした状態にします。

  3. パソコンに接続している周辺機器やLANケーブルなどをすべて取り外します。

    ノートパソコンの場合
    • ACアダプター
    • バッテリ
    • すべての周辺機器
    デスクトップパソコンの場合
    • 電源ケーブル
    • すべての周辺機器
    • ディスプレイケーブル(ディスプレイが別の場合)
  4. 放電を行います。
    パソコンの電源が切れた状態で、そのまま90秒以上放置してください。

  5. 周辺機器以外の電源ケーブル(ACアダプター)、マウスやキーボードをパソコンに接続します。
    ノートパソコンの場合はバッテリも取り付けます。

  6. パソコンの電源を入れます。

以上で操作完了です。

2. バッテリを取り外せない機種の場合

バッテリを取り外せない機種で、以下のシリーズや発表年月に該当する機種については、放電の方法が異なります。
使用している機種に応じて、以下の操作手順を行ってください。

  • LAVIE Note Standard
  • LAVIE Note NEXT
  • LAVIE Hybrid Frista
  • LAVIE Hybrid ZERO(2017年2月以降発表機種)
  • LAVIE Note Mobile(2017年2月以降発表機種)
  • LAVIE Direct NS(A)[Note Standard](NEC Direct販売モデル)

    補足

    パソコンのシリーズ名を調べる方法については、以下の操作手順を確認してください。

  1. 下記のリンクをクリックします。
    LAVIE電子マニュアルビューア

  2. 検索欄の中に型番を入力して、「検索」をクリックします。
    ここでは例として、「PC-LL750C」を入力します。
    検索欄の中に型番を入力して、「検索」をクリックします

  3. 該当する項目をクリックします。
    該当する項目をクリックします

  4. パソコンのシリーズ名を確認できます。
    パソコンのシリーズ名を確認できます

※ 上記に該当しない機種を使用している場合は、放電が行えないため、最後の補足の情報を参考にして、ほかのQ&Aコンテンツを確認してください。

LAVIE Note Standard、LAVIE Note NEXT、LAVIE Hybrid Frista

メモリスロットカバーを取り外すことで放電処置を行えます。
バッテリを取り外せないLAVIE Note Standard、LAVIE Hybrid Fristaでパソコンで放電処置を行うには、以下の操作手順を行ってください。

  1. パソコンの電源を切ります。
    ※ 完全にシャットダウンした状態にします。

  2. パソコンに接続しているACアダプターや周辺機器をすべて取り外します。

  3. メモリスロットカバーを取り外し、再度取り付けます。

  4. ACアダプターを接続して、パソコンの電源を入れます。

以上で操作完了です。

メモリスロットカバーを取り外す方法については、以下の情報を参照してください。
LAVIE電子マニュアルビューア

LAVIE Hybrid ZERO、LAVIE Note Mobile(2017年2月以降発表機種)

2017年2月以降に発表されたLAVIE Hybrid ZEROまたはLAVIE Note Mobileシリーズのパソコンで放電処置を行うには、以下の操作手順を行ってください。

  1. パソコンの電源を切ります。
    ※ 完全にシャットダウンした状態にします。

  2. パソコンに接続している周辺機器をすべて取り外します。

  3. パソコン本体にACアダプターを接続します。
    ※ ACアダプターを接続していない場合、次の手順4でバッテリ充電ランプは点滅しません。

  4. 電源ボタンを20秒間押し続けて、バッテリ充電ランプが点滅したら電源ボタンから指を離します。
    ※ 途中、NECロゴが一瞬表示されますが、そのままバッテリ充電ランプが点滅するまで、電源スイッチを押し続けてください。

  5. パソコン本体から、ACアダプターを取り外します。
    ※ バッテリ充電ランプが点滅している状態でACアダプターを取り外すことにより、放電が完了します。

  6. ACアダプターを再度接続して、パソコンの電源を入れます。

以上で操作完了です。

LAVIE Direct NS(A)[Note Standard](NEC Direct販売モデル)

LAVIE Direct NS(A)シリーズのパソコンで放電処置を行うには、以下の操作手順を行ってください。

  1. パソコンの電源を切ります。
    ※ 完全にシャットダウンした状態にします。

  2. パソコンに接続しているACアダプターや周辺機器をすべて取り外します。

  3. 「Fn」キー、「S」キー、「V」キーの3つを同時に約5〜7秒間押し続けます。
    ※ この作業によってバッテリから本体への電源供給が停まり、ACアダプターを取り付けるまでは電源が入らない状態となります。

  4. 電源ボタンを押し、電源が入らないことを確認します。
    ※ 電源が入った場合は操作が失敗しているため、手順1からやり直して下さい。

  5. ACアダプターを接続して、パソコンの電源を入れます。

以上で操作完了です。

補足

放電を行っても問題が改善されない、または一時的に改善しても再度問題が発生する場合は、OSやアプリの設定などの原因が考えられます。発生している症状に合わせて、ほかのQ&Aコンテンツを確認してください。

↑ページトップへ戻る

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ

また、今後の改善のためアンケートにご協力をお願いします。
ご意見・ご要望等ございましたら、アンケート回答後のフォームにもご記入ください。
今後のコンテンツ改善に活用させていただきます。

Q&Aアンケートに回答する