|
Excel 2007で複数のセルを結合/解除する方法 | ||
Excel 2007で複数のセルを結合/解除する方法 |
|
Q&A番号:009508 更新日:2014/04/08 |
![]() | Excel 2007で、複数のセルを結合/解除する方法について教えてください。 |
![]() | Excel 2007では、複数のセルを結合して、同じ内容が並んでいる場合などにまとめて表示させることができます。 |
Excel 2007では、複数の列や行のセルを結合することができます。
同じ内容が並んでいるセルを結合することで、まとめて1つのセルとして表示することができます。
複数のセルを結合した状態
複数のセルを結合または解除するには、次の項目を確認してください。
複数のセルを結合するには、以下の操作手順を行ってください。
セルにデータを入力します。
入力したセルを選択します。
リボンから「ホーム」タブをクリックし、「配置」グループの「セルを結合して中央揃え」をクリックします。
「選択範囲には複数のデータ値があります。1つのセルとして結合すると、選択したセル範囲にある最も左上端にあるデータのみが保存されます(空白セルは無視されます)。」というメッセージが表示されたら、「OK」をクリックします。
※ 結合したセルには左上端のデータのみが表示され、ほかのセルに入力されているデータは削除されます。
選択したセルが結合されます。
以上で操作完了です。
結合したセルを解除するには、以下の操作手順を行ってください。
結合されたセルを選択します。
リボンから「ホーム」タブをクリックし、「配置」グループの「セルを結合して中央揃え」をクリックします。
※ この時「セルを結合して中央揃え」は選択された状態です。
複数セルの結合は解除されます。
※ データは左上端のセルのみ表示されます。
以上で操作完了です。
Excel 2007がインストールされている機種
|
|