
Q&A検索 製品 LaVie(~2014年12月発表) Word 2010で文章を縦書きにする方法
Q&A番号:12655 / 更新日:2025/08/20
Q&A Word 2010で文章を縦書きにする方法Word 2010の初期状態では、文章は横書き入力に設定されていますが、作成文書の用途に応じて縦書きに変更できます。
縦書きに設定すると、用紙が横向きになり、文章や画像などが入力されている状態でも、縦書きの文章を作成することができます。
また、横書きの文章を縦書きに変更しても、入力されている数字などは縦に表示されない場合があります。
入力されている数字などを横書き表示に変更したい場合は、以下の情報を参照してください。
Word 2010で縦書き文章内の半角文字を縦向きにする方法
Word 2010で文章を縦書きにするには、以下の操作手順を行ってください。
任意の文章を作成します。
ここでは例として、以下のような文章を作成します。
リボンから「ページレイアウト」をクリックし、「ページ設定」グループの「文字列の方向」をクリックします。
表示された一覧から「縦書き」をクリックします。
以上で操作完了です。
文章が縦書きになったことを確認してください。
※ 縦書きから横書きに戻したい場合は、手順3で「横書き」をクリックします。
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください