Windows 7で起動時に「Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェア…」のエラーメッセージが表示された場合の対処方法

Windows 7で起動時に「Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェア…」のエラーメッセージが表示された場合の対処方法

Q&A番号:013221  更新日:2023/07/07
対象機種 LaVie(〜2014年12月発表)、他… すべて表示する、   折りたたむ
VALUESTAR、Mate、VersaPro
LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR、Mate、VersaPro
対象OS Windows 7 Home Premium、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 7 Professional
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional

Q&A番号:013221  更新日:2023/07/07

Windows 7で、起動時に「Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェア…」のエラーメッセージが表示された場合の対処方法について教えてください。

Windows 7起動時に「Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェア…」のエラーメッセージが表示された場合、スタートアップ修復やシステムの復元などを行い改善するか確認します。

Windows 7起動時に「Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェア…」のエラーメッセージが表示された場合、スタートアップ修復やシステムの復元などを行い改善するか確認します。

はじめに

Windows 7では、パソコン起動時に下記のようなメッセージが表示される場合があります。

上記メッセージが表示される場合、増設した周辺機器や新たにインストールしたソフトウェアの影響、また、パソコン使用中の強制終了などの影響でWindowsファイルが破損したために、Windowsが正しく構成されていないことが考えられます。

対処方法

Windows 7で起動時に「Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェア…」のエラーメッセージが表示された場合は、以下の対処方法を行ってください。

1. スタートアップ修復を行う

スタートアップ修復を行うには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタートアップ修復の起動(推奨)」を選択し、キーボードの「Enter」キーを押します。

    ※「Windowsエラー回復処理」画面ではマウスは使用できません。カーソルの移動は、キーボードの「↑」キーや「↓」キーなどの矢印キーを使ってください。

  2. しばらくすると「スタートアップ修復」画面が表示されます。
    「スタートアップ修復」画面

    以降の操作手順については、以下の情報を参照してください。
    Q&AWindows 7でスタートアップ修復を行う方法
    ※ 一部画面は異なりますが、ほぼ同様の操作が可能です。

以上で操作完了です。

2. セーフモードで起動する

セーフモードとは、Windowsを使用するために必要最低限のファイルやデバイスドライバーだけでパソコンを起動するモードです。
セーフモードで起動することで、増設した周辺機器やソフトウェアが原因か判断します。

セーフモードで起動する方法は、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 7をセーフモードで起動する方法

正常にセーフモードで起動できた場合、増設した周辺機器や新たにインストールしたソフトウェアが原因と思われます。 この場合、周辺機器やソフトウェアの販売元へ確認してください。

3. システムの復元を行う

Windowsのシステムファイルに問題があると、Windowsが正常に動作しなくなる場合があります。
システムの復元を行い、パソコンをトラブル発生以前の状態に戻すことで、パソコンの動作が改善するかを確認します。

システムの復元を行う方法は、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 7でWindows(OS)が起動しない状態からシステムの復元を行う方法

4. 再セットアップを行う

以上の対処方法を行っても問題が解決しない場合は、再セットアップを行いパソコンを購入時の状態に戻すことで、改善するかを確認します。
※ 再セットアップを行うと、パソコンが購入時の状態に戻るため、保存しているデータや設定は削除されます。

パソコンの再セットアップを行う方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 7でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク領域を使用してパソコンの再セットアップを行う方法

↑ページトップへ戻る