Q&A検索 製品 LAVIE Windows 8 / 8.1でキーボードのテンキーから数字が入力できない場合の対処方法

Q&A番号:14217 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 8 / 8.1でキーボードのテンキーから数字が入力できない場合の対処方法

キーボードのテンキーから数字が入力できない場合は、症状に合わせて「Num Lock」キーやマウスキー機能の設定を確認します。

はじめに

テンキーとは、キーボードの右側に搭載されている数字キーのことです。

キーボードのテンキー(一例)
キーボードのテンキー(一例)

Windows 8 / 8.1では、以下のような現象が発生し、キーボードのテンキーから入力ができなくなることがあります。

現象
  • キーボードのテンキーから数字が入力できない
  • キーボードのテンキーを押すと数字が入力されず、マウスポインターが動く

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 10でキーボードのテンキーから数字が入力できない場合の対処方法

対処方法

Windows 8 / 8.1でキーボードのテンキーから数字が入力できない場合は、以下の対処方法を行ってください。
※ ここではWindows 8の画面で案内していますが、 Windows 8.1でも同様の操作が行えます。

1. テンキーを押しても数字が入力できない場合

キーボードのテンキーから数字が入力できない場合は、キーボードの「Num Lock」キーの状態を確認してください。
「Num Lock」キーが無効になっていると、テンキーから数字の入力ができません。

お使いのパソコンによって、「Num Lock」キーの操作方法が異なります。

  • 「Num Lock」キーのランプが確認できる場合は、「Num Lock」キーを押してランプを点灯させると、テンキーから数字の入力ができる状態になります。
  • ランプが確認できない場合、または機種によっては、「Fn」キーを押しながら「Num Lock」キーを押すことで、「Num Lock」キーが有効になります。

2. テンキーを押すと数字が入力されず、マウスポインターが移動する場合

テンキーを押すと数字が入力されずにマウスポインターが移動する場合は、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロールパネル」をクリックします。
    「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロールパネル」をクリックします

  2. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「コンピューターの簡単操作」をクリックします。
    ※ 表示方法がアイコンの場合は「コンピューターの簡単操作センター」をクリックし、表示された画面の「すべての設定を探索します」欄の「キーボードを使いやすくします」をクリックして、手順4に進みます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「コンピューターの簡単操作」をクリックします

  3. 「コンピューターの簡単操作」が表示されます。
    「キーボードの動作の変更」をクリックします。
    「キーボードの動作の変更」をクリックします

  4. 「キーボードを使いやすくします」が表示されます。
    「マウスをキーボードで操作します」欄の「マウスキー機能を有効にします」のチェックを外し、「OK」をクリックします。
    「マウスキー機能を有効にします」のチェックを外し、「OK」をクリックします

  5. 「コンピューターの簡単操作センター」が表示されたら、「×」をクリックして画面を閉じます。
    「コンピューターの簡単操作センター」が表示されたら、「×」をクリックして画面を閉じます

以上で操作完了です。

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS