Q&A検索 製品 LAVIE Word 2013やExcel 2013で文字を拡大または縮小する方法

Q&A番号:14712 / 更新日:2025/08/20

Q&A Word 2013やExcel 2013で文字を拡大または縮小する方法

「表示」タブやズーム スライダーから文字を拡大または縮小します。

はじめに

Word 2013やExcel 2013では、ズーム機能を使って文書やシートに表示されている文字や画像などを拡大または縮小して、作業をしやすくすることができます。

ここでは例として、Word 2013でズーム機能を使う方法を案内します。
Excel 2013でも一部画面は異なりますが、同様の操作が可能です。

拡大前の画面
拡大前の画面

200%で拡大した画面
200%で拡大した画面

なお、ズーム機能を使って文字の拡大や縮小を行っても、印刷結果やフォントサイズなどには影響ありません。

操作手順

Word 2013やExcel 2013で文字を拡大または縮小するには、以下の操作手順を行ってください。

1. 「表示」タブのズームをクリックして文字や画像を拡大または縮小する方法

「表示」タブのズームをクリックして文字や画像を拡大または縮小をするには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「表示」タブをクリックし、「ズーム」グループの「ズーム」をクリックします。
    「表示」タブをクリックし、「ズーム」グループの「ズーム」をクリックします

  2. 「ズーム」が表示されるので、任意の倍率を指定し「OK」をクリックします。
    ※ 「指定」ボックスでは、任意の数値を入力して倍率を指定することができます。

    Word 2013の表示倍率を設定するウィンドウ
    Word 2013の表示倍率を設定するウィンドウ

    Excel 2013の表示倍率を設定するウィンドウ
    Excel 2013の表示倍率を設定するウィンドウ

以上で操作完了です。

2. ズーム スライダーで文字や画像の拡大または縮小する方法

画面右下にある「+」または「-」をクリックして倍率を調整します。クリックするごとに10%単位で拡大または縮小します。
または、ズーム スライダーをクリックしたまま左右に動かして倍率を調整します。
画面右下にある「+」または「-」をクリックして倍率を調整します。クリックするごとに10%単位で拡大または縮小します。または、ズーム スライダーをクリックしたまま左右に動かして倍率を調整します

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS