|
Windows 8 / 8.1でデスクトップの背景を無地にする方法 | ||
Windows 8 / 8.1でデスクトップの背景を無地にする方法 |
|
Q&A番号:015851 更新日:2014/04/24 |
![]() | Windows 8 / 8.1で、デスクトップの背景を無地にする方法について教えてください。 |
![]() | Windows 8 / 8.1では、個人設定からデスクトップの背景を無地に設定することができます。 |
Windows 8 / 8.1でデスクトップの背景を無地にするには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではWindows 8の画面で案内していますが、Windows 8.1でも同様の操作が行えます。
デスクトップ上で何も表示されていないところを右クリックし、表示された一覧から「個人設定」をクリックします。
「個人設定」が表示されます。
「デスクトップの背景」をクリックします。
「画像の場所」ボックスから「単色」をクリックします。
色の一覧からデスクトップの背景にしたい色をクリックし、「変更の保存」をクリックします。
画面右上の「」をクリックします。
以上で操作完了です。
デスクトップの背景が無地になったことを確認してください。
補足
ウインドウやタスクバーの色を変更する場合は、以下の情報を参照してください。
Windows 8 / 8.1でタスクバーの色を変更する方法
|
|