|
Windows 11でプリンターを設定する方法 | ||
Windows 11でプリンターを設定する方法 |
|
Q&A番号:023310 更新日:2025/07/29 |
![]() | Windows 11で、プリンターを設定する方法について教えてください。 |
![]() | 手動でプリンター設定が必要な場合は、プリンタードライバーをインストールし、プリンターの追加を行います。 |
Windows 11では、プリンターの有線接続と無線接続の場合、手動でプリンターを追加することがあります。
ここでは、Windows 11の機能を使ってプリンターを設定する方法を案内します。ただし、プリンターによっては付属の専用セットアップディスクや最新のプリンタードライバーを使用して接続・設定を行う必要があります。
詳細な設定方法については、プリンター添付のマニュアルやプリンターメーカーのホームページを確認してください。
お使いのパソコンをWindows 11にアップグレードした場合は、プリンターがWindows 11に対応しているか、プリンターメーカーのホームページなどで確認してください。
プリンターによっては、Windows 11にアップグレードする前にプリンタードライバーを削除して、アップグレード後に最新のドライバーをインストールする必要があります。
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 11でプリンターを設定するには、以下の操作手順を行ってください。
以下の該当する項目を確認してください。
有線接続(USBケーブルなど)するには、以下の操作手順を行ってください。
プリンターの電源を入れ、USBケーブルでパソコンに接続します。
プリンターが認識されたら、ドライバーが自動でインストールされます。
※ 自動でインストールされない場合、プリンター添付のマニュアルやプリンターメーカーのホームページを確認し手動でインストールしてください。
「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします。
「設定」が表示されます。
画面左側から「Bluetoothとデバイス」をクリックし、表示された一覧から「プリンターとスキャナー」をクリックします。
「プリンターとスキャナー」が表示されます。
目的のプリンターが表示された場合は、追加したいプリンター名をクリックすれば、設定が完了します。
目的のプリンターが表示されていない場合は「デバイスの追加」から手動で追加してください。
設定したプリンターから正常に印刷ができるか確認してください。
以上で操作完了です。
無線接続(Wi-Fi)するには、以下の操作手順を行ってください。
プリンターの電源を入れて、無線WLAN(Wi-Fi)に接続します。
プリンターにより接続方法が異なるため、詳しくはプリンターメーカーのホームページを確認してください。
「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします。
「設定」が表示されます。
画面左側から「Bluetoothとデバイス」をクリックし、表示された一覧から「プリンターとスキャナー」をクリックします。
「プリンターとスキャナー」が表示されます。
「プリンターまたはスキャナーを追加します」欄の「デバイスの追加」をクリックします。
「プリンターが一覧にない場合」ボックスから「新しいデバイスの追加」をクリックします。
「その他のオプションでプリンターを検索」が表示されます。
「Bluetooth、ワイヤレス、またはネットワーク検出可能プリンターを追加する」にチェックを入れて、「次へ」をクリックします。
「このPCに追加するデバイスまたはプリンターを選びます」が表示されます。
目的のプリンターをクリックし、「次へ」をクリックします。
※ プリンター側で出力されたPINまたはパスワードをパソコン側で入力します。
※ プリンターにより操作が異なります。詳しくは、メーカーへお問い合わせください。
「目的のプリンターをインストールしています」が表示されます。
インストールが完了されたら、「閉じる」をクリックします。
目的のプリンターが表示されたら、設定が完了します。
設定したプリンターから正常に印刷ができるか確認してください。
補足
Wi-Fi Directを利用する場合は下記を参照してください。
「Wi-Fi Directプリンターを表示する」をクリックします。
Wi-Fi Directのプリンターが表示されます。
目的のプリンターを確認し、「デバイスの追加」をクリックすると、プリンターWPS PINコードがプリンター側で出力されます。
※ プリンターにより操作が異なります。詳しくは、メーカーへお問い合わせください。
プリンター側で出力されたWPS Pinコードを入力して「次へ」をクリックします。
目的のプリンターが表示されたら、設定が完了します。
以上で操作完了です。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|