|
Windows 11のXbox Game Barでアプリの操作画面を録画する方法 | ||
Windows 11のXbox Game Barでアプリの操作画面を録画する方法 |
|
Q&A番号:024219 更新日:2025/03/06 |
![]() | Windows 11のXbox Game Barで、アプリの操作画面を録画する方法について教えてください。 |
![]() | Xbox Game Barでは、アプリの操作やゲーム画面を録画して、動画ファイルとして保存することができます。 |
Windows 11のXbox Game Barは、アプリの操作やゲーム画面を録画して、動画ファイルとして保存することができる機能です。
アプリやゲームから出力されている音声だけではなく、接続しているマイクの音声も記録できます。
Office製品のWordやExcel、ブラウザーのMicrosoft Edge、Windows標準の電卓など、ゲーム以外のアプリも録画可能です。
録画した映像は、MP4形式の動画ファイルで既定のフォルダーに保存され、Xbox Game Barの画面またはエクスプローラーから確認することができます。
※ Windowsのデスクトップやエクスプローラーの操作を録画することはできません。
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 11のXbox Game Barでアプリの操作画面を録画するには、以下の操作手順を行ってください。
操作画面を録画したいアプリを起動します。
ここでは例として、Microsoft Edgeを起動します。
「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべて」をクリックします。
「すべて」が表示されます。
「G」欄から「Game Bar」をクリックします。
Xbox Game Barが起動したら、「キャプチャ」ウィジェットの「」(ピン留め)をクリックします。
「キャプチャ」ウィジェットがピン留めされたことを確認できたら、ウィジェットの表示されていない場所をクリックし、手順1で起動したアプリの画面をクリックします。
「キャプチャ」ウィジェットに手順1で起動したアプリが録画対象として表示されていることを確認し、「」(録画を開始)をクリックします。
補足
録画可能なアプリを起動した状態で「」(録画を開始)がクリックできない場合は、Xbox Game Barが無効になっている可能性があります。
マイクの音声も記録したい場合は、「」(録画を開始)をクリックする前に、「
」(録画中はマイクをオン)をクリックします。
「キャプチャの状態」ウィジェットが表示されたら、手順1で起動したアプリを操作します。
アプリの操作が終了したら、「」(録画を停止)をクリックします。
補足
メッセージが消えてしまいクリックできなかった場合は、「キャプチャ」ウィジェットから「キャプチャを表示する」をクリックします。
※ 「キャプチャ」ウィジェットが表示されていない場合は、手順3の操作を行い表示してください。
「ギャラリー」ウィジェットが表示されたら、録画した動画ファイルが保存されていることを確認します。
補足
画面左上の「」(エクスプローラーで開く)、または画面右下の「ファイルの場所を開く」をクリックすると、録画した動画ファイルの保存先を確認することができます。
録画した動画ファイルをエクスプローラーから確認したい場合は、以下の操作手順を行ってください。
「フォルダーのキャプチャを続行しますか?新しいアプリで開きます。」が表示されたら、「続ける」をクリックします。
録画した動画ファイルが保存されていることを確認します。
以上で操作完了です。
補足
Xbox Game Barはアクティブでない状態では非表示となりますが、バックグラウンドで動作しています。
パソコンのメモリを使用するため、録画を行わない場合は、タスクマネージャーからアプリを終了させてください。
タスクマネージャーからXbox Game Barを終了するには、以下の情報を参照してください。
※ 以下の操作手順2で「Xbox Game Bar」をクリックします。
Windows 11で起動しているアプリを強制終了する方法
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|