|
Windows 11のMicrosoft Edgeで「(URL)は応答していません」と表示される場合の対処方法 | ||
Windows 11のMicrosoft Edgeで「(URL)は応答していません」と表示される場合の対処方法 |
|
Q&A番号:024297 更新日:2024/10/02 |
![]() | Windows 11のMicrosoft Edgeで、「(URL)は応答していません」と表示される場合の対処方法について教えてください。 |
![]() | 表示しているWebページ自体やネットワークの接続状況、Microsoft Edgeの設定などが原因で、エラーが表示される場合があります。 |
Microsoft Edgeでは、Webページを表示する際に「(URL)は応答していません」というエラーメッセージが表示される場合があります。
表示しているWebページ自体の問題や、ネットワークの接続状況、Windows 11のMicrosoft Edgeの設定など、複数の原因が考えられます。
ここで案内する対処方法を順に行い、現象が改善されるか確認してください。
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
Windows 11のMicrosoft Edgeで「(URL)は応答していません」と表示される場合は、以下の対処方法を行ってください。
表示しているWebページやURLに問題があると、正常に表示できないことがあります。
「(URL)は応答していません」というメッセージが表示されているWebページ以外のページを表示し、正常に表示されるか確認してください。
ほかのWebページは正常に表示され、特定のページだけ表示されない場合は、Microsoft Edgeのアドレスバーに入力されているURLが正しいかどうか確認してください。URLに問題がない場合は、Webページの管理者に問い合わせてください。
ほかのWebページでも同じエラーが表示される場合は、ネットワークの接続に問題がある可能性があります。
以下の情報を参照し、ネットワークの接続状況を確認してください。
Windows 11でネットワーク接続アイコンを確認する方法
Windows 11では、前回シャットダウン時のメモリや周辺機器などの情報を一時的に保存する、高速スタートアップが有効になっています。
この保存された情報を読み込むことでパソコンの起動は速くなりますが、Windows自体に問題が発生していたり、周辺機器の接続や設定の変更を行ったりすると、パソコンが正常に動作しなくなる場合があります。
高速スタートアップを無効にしてパソコンを再起動し、現象が改善されるか確認してください。
高速スタートアップを無効にするには、以下の情報を確認してください。
Windows 11で高速スタートアップを無効にする方法
拡張機能をインストールしている場合、すべての拡張機能を一時的に無効にして、現象が改善されるか確認してください。
無効にして問題が改善された場合、無効にした拡張機能を一つずつ有効に戻し、どの拡張機能が影響しているか特定してください。
拡張機能を無効にするには、以下の情報を参照してください。
Windows 11のMicrosoft Edgeで拡張機能(アドオン)を有効/無効に設定する方法
Microsoft Edgeでは、一度表示したWebページの情報を保存しておくことで、次回以降のWebページの表示速度を短縮しています。
しかし、これらの情報が原因でブラウザーが正常に動作しないことがあります。
Microsoft Edgeの動作に問題がある場合は、閲覧情報(キャッシュ、Cookie、閲覧履歴)をそれぞれ削除してから正常に動作するか確認してください。
操作方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 11のMicrosoft Edgeでキャッシュを削除する方法
Windows 11のMicrosoft EdgeでCookieを削除する方法
Windows 11のMicrosoft Edgeで閲覧履歴を削除する方法
Microsoft Edgeの設定が原因で、問題が発生している可能性があります。
設定をリセットして初期状態に戻し、現象が改善するか確認してください。
Microsoft Edgeの設定をリセットするには、以下の情報を参照してください。
Windows 11のMicrosoft Edgeで設定をリセットする方法
ご使用のウイルス対策ソフトを停止してから該当のWebサイトを表示し、現象が改善するか確認してください。
現象が改善した場合は、ウイルス対策ソフトの設定に問題がないか、使用しているウイルス対策ソフトメーカーに問い合わせてください。
※ ウイルス対策ソフトを停止すると、ウイルスや不正なアクセスなどの脅威からパソコンが保護されなくなるので、十分注意してください。
|
|