Windows 11でファイルやフォルダーのアイコンに「×」が表示される場合の対処方法

Windows 11でファイルやフォルダーのアイコンに「×」が表示される場合の対処方法

Q&A番号:024298  更新日:2024/03/19
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 11 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 11 Pro
Windows 11 Home
Windows 11 Pro

Q&A番号:024298  更新日:2024/03/19

Windows 11で、ファイルやフォルダーのアイコンに「×」が表示される場合の対処方法について教えてください。

OneDriveの使用状況に応じて、不要なデータの削除や、パソコンとの同期の解除などを行うことで、「×」マークを非表示にすることができます。

OneDriveの使用状況に応じて、不要なデータの削除や、パソコンとの同期の解除などを行うことで、「×」マークを非表示にすることができます。

はじめに

Windows 11のエクスプローラーで、ファイルやフォルダーのアイコンに、「×」マークが表示される場合があります。

「×」マークが表示されている状態(一例)
「×」マークが表示されている状態(一例)

「×」マークは、OneDriveのインターネット上の空き容量が不足していて、パソコン上のファイルやフォルダーが同期できていない場合に表示されます。
OneDriveの使用状況に応じて、不要なデータの削除や追加容量の購入、パソコンとの同期の解除などを行うことで、非表示にすることができます。

OneDriveの詳細については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 11のOneDriveについて

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

対処方法

Windows 11でファイルやフォルダーのアイコンに「×」が表示される場合は、以下の対処方法を行ってください。

以下のいずれかの項目を確認してください。

1. OneDriveを使用している場合

OneDriveを使用している場合は、インターネット上のOneDriveから不要なデータを削除したり、追加で容量を購入することで、空き容量を増やすことができます。
空き容量を増やした状態でファイルやフォルダーを同期することで、「×」マークが消えることを確認してください。

OneDriveの容量がいっぱいになった場合の対処方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 11でOneDriveの容量がいっぱいになった場合の対処方法

2. OneDriveを使用しない場合

OneDriveを使用しない場合は、Microsoftアカウントとのリンクを解除することで、ファイルやフォルダーが同期されなくなります。
同期を解除することで、エクスプローラーにOneDriveが表示されなくなることを確認してください。

ファイルやフォルダーに「アイコン」マークの表示がある場合は、インターネット上のOneDriveにのみ保存されている状態です。
リンクを解除するとパソコン上に表示されなくなるので、必要なファイルは事前にダウンロードしておくことをおすすめします。

Microsoftアカウントとのリンクを解除するには、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 11のOneDriveでMicrosoftアカウントのリンクを解除する方法

↑ページトップへ戻る