Windows 11でノートパソコンのカバーを閉じたときにシャットダウンする方法

Windows 11でノートパソコンのカバーを閉じたときにシャットダウンする方法

Q&A番号:024308  更新日:2025/01/27
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 11 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 11 Pro
Windows 11 Home
Windows 11 Pro

Q&A番号:024308  更新日:2025/01/27

Windows 11で、ノートパソコンのカバーを閉じたときにシャットダウンする方法について教えてください。

シャットダウンすることでバッテリの消費電力を抑えたり、ノートパソコンの持ち運びによるデータ消失のリスクなどを減らすことができます。

シャットダウンすることでバッテリの消費電力を抑えたり、ノートパソコンの持ち運びによるデータ消失のリスクなどを減らすことができます。

はじめに

ノートパソコンでは、カバーを閉じたときにパソコンをシャットダウンするように設定すると、以下の効果が期待できます。

  • バッテリの消費を抑える
  • ノートパソコンを持ち運ぶ際のトラブルなどによるデータ消失のリスクを減らす
  • シャットダウンを手動で行う手間を省くなど

※ ノートパソコンのカバーを閉じてシャットダウンするときは、パソコンが動作中でないことを確認してください。

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 10でノートパソコンのカバーを閉じたときにシャットダウンする方法

操作手順

Windows 11でノートパソコンのカバーを閉じたときにシャットダウンするには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべて」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべて」をクリックします

  2. 「すべて」の一覧が表示されます。
    「W」欄から「Windowsツール」をクリックします。
    「W」欄から「Windowsツール」をクリックします

  3. 「Windowsツール」が表示されます。
    一覧から「コントロールパネル」をダブルクリックします。
    一覧から「コントロールパネル」をダブルクリックします

  4. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「ハードウェアとサウンド」をクリックします。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「ハードウェアとサウンド」をクリックします

    補足

    「表示方法」が「大きいアイコン」または「小さいアイコン」の場合は、「アイコン」をクリックして表示された一覧から「カテゴリ」をクリックし、表示方法を変更してください。
    「表示方法」が「大きいアイコン」または「小さいアイコン」の場合は、「アイコン」をクリックして表示された一覧から「カテゴリ」をクリックし、表示方法を変更してください

  5. 「ハードウェアとサウンド」が表示されます。
    「電源オプション」欄から「電源ボタンの動作の変更」をクリックします。
    「電源オプション」欄から「電源ボタンの動作の変更」をクリックします

  6. 「電源ボタンの定義とパスワード保護の有効化」が表示されます。
    「カバーを閉じたときの動作」欄から「バッテリ駆動」ボックスをクリックし、表示された一覧から「シャットダウン」をクリックします。
    「カバーを閉じたときの動作」欄から「バッテリ駆動」ボックスをクリックし、表示された一覧から「シャットダウン」をクリックします

  7. 「電源に接続」ボックスをクリックし、表示された一覧から「シャットダウン」をクリックして、「変更の保存」をクリックします。
    「電源に接続」ボックスをクリックし、表示された一覧から「シャットダウン」をクリックして、「変更の保存」をクリックします

以上で操作完了です。

ノートパソコンのカバーを閉じたときに、自動的にシャットダウンされることを確認してください。

補足

データの作成中で保存されていないアプリが起動している場合、以下のような画面が表示され、シャットダウンできません。
画面の指示に従い、強制的にシャットダウンするか、作業中の画面に戻ってアプリを保存してから、再度カバーを閉じてシャットダウンさせるなどの操作を行ってください。
画面の指示に従い、強制的にシャットダウンするか、作業中の画面に戻ってアプリを保存してから、再度カバーを閉じてシャットダウンさせるなどの操作を行ってください

↑ページトップへ戻る

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集