|
Windows 11でエクスプローラーの「ホーム」から最近使ったファイルや使用頻度の高いフォルダーを非表示にする方法 | ||
Windows 11でエクスプローラーの「ホーム」から最近使ったファイルや使用頻度の高いフォルダーを非表示にする方法 |
|
Q&A番号:024415 更新日:2025/03/25 |
![]() | Windows 11で、エクスプローラーの「ホーム」から最近使ったファイルや使用頻度の高いフォルダーを非表示にする方法について教えてください。 |
![]() | 「ホーム」の「クイックアクセス」や「最近使用した項目」欄に、使用したファイルやフォルダーを表示させたくない場合は、プライバシーの設定を変更します。 |
Windows 11でエクスプローラーを起動すると、初期状態では「ホーム」が表示されます。
「ホーム」の「クイックアクセス」や「最近使用した項目」欄には、使用したファイルやフォルダーが自動で追加されます。
「ホーム」に、使用したファイルやフォルダーを自動で表示させたくない場合は、フォルダーオプションからプライバシーの設定を変更して非表示にすることができます。
※ 初期状態でピン留めされているフォルダーや、手動でピン留めしたフォルダーは、非表示になりません。
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Q&A検索 - トップページ
Windows 10でエクスプローラーのクイックアクセスから最近使ったファイルやよく使うフォルダーを非表示にする方法
Windows 11でエクスプローラーの「ホーム」から最近使ったファイルや使用頻度の高いフォルダーを非表示にするには、以下の操作手順を行ってください。
タスクバーから「エクスプローラー」をクリックします。
※ すでにエクスプローラーを起動している場合は、手順2に進みます。
「エクスプローラー」が表示されます。
画面上部の「」(もっと見る)をクリックし、表示された一覧から「オプション」をクリックします。
「フォルダーオプション」が表示されます。
「一般」タブをクリックし、「プライバシー」欄から「最近使用したファイルを表示する」と「使用頻度の高いフォルダーを表示する」のチェックを外して、「OK」をクリックします。
「最近使用したファイルを表示する」
「最近使用した項目」欄を非表示にし、履歴をクリアします。
「使用頻度の高いフォルダーを表示する」
「クイックアクセス」欄に表示される頻繁に使用されるフォルダーを非表示にし、履歴をクリアします。
※ それぞれのチェックを外して適用すると、履歴もクリアされるため、設定を元に戻しても過去に表示されていたファイルやフォルダーは表示されません。
以上で操作完了です。
「ホーム」から最近使ったファイルや使用頻度の高いフォルダーが非表示になったことを確認してください。
補足
「クイックアクセス」欄にピン留めされているフォルダーは、非表示になりません。
「ホーム」からピン留めを外すには、以下の情報を参照してください。
Windows 11でエクスプローラーの「ホーム」から特定のファイルやフォルダーを非表示にする方法
「クイックアクセス」や「最近使用した項目」に使用したファイルやフォルダーを再度表示するには、手順3で、「最近使用したファイルを表示する」と「使用頻度の高いフォルダーを表示する」にチェックを入れます。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|