Windows 11でSmartVisionのバージョンを確認する方法

Windows 11でSmartVisionのバージョンを確認する方法

Q&A番号:024494  更新日:2025/02/21
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 11 Home Windows 11 Home

Q&A番号:024494  更新日:2025/02/21

Windows 11で、SmartVisionのバージョンを確認する方法について教えてください。

Windows 11でSmartVisionのバージョンを確認するには、「SmartVisionスケジューラ」から確認する方法と、「テレビメニュー」から確認する方法があります。

Windows 11でSmartVisionのバージョンを確認するには、「SmartVisionスケジューラ」から確認する方法と、「テレビメニュー」から確認する方法があります。

はじめに

SmartVisionには、複数のバージョンがあります。
現在使用しているSmartVisionの詳細なバージョン情報は、「SmartVisionスケジューラ」や「テレビメニュー」などから確認することができます。

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

LAVIEQ&A検索 - トップページ

操作手順

Windows 11でSmartVisionのバージョンを確認するには、以下の操作手順を行ってください。

1. 「SmartVisionスケジューラ」から確認する

「SmartVisionスケジューラ」からSmartVisionのバージョンを確認するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. タスクバーの通知領域から「アイコン」(隠れているインジケータを表示します)をクリックし、「SmartVisionスケジューラ」アイコンを右クリックして、表示された一覧から「バージョンの確認」をクリックします。
    タスクバーの通知領域から「アイコン」(隠れているインジケータを表示します)をクリックし、「SmartVisionスケジューラ」アイコンを右クリックして、表示された一覧から「バージョンの確認」をクリックします

    補足

    通知領域に「SmartVisionスケジューラ」アイコンが表示されていない場合には、項目の「2. 「テレビメニュー」から確認する」からバージョン確認を行ってください。

  2. SmartVisionのバージョンを確認します。
    SmartVisionのバージョンを確認します

以上で操作完了です。

2. 「テレビメニュー」から確認する

「テレビメニュー」からSmartVisionのバージョンを確認するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべて」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべて」をクリックします

  2. 「すべて」が表示されます。
    「S」欄の「SmartVision」をクリックします。
    「S」欄の「SmartVision」をクリックします

  3. フルスクリーン画面が表示されたら、操作パネルの「テレビメニュー」をクリックします。
    フルスクリーン画面が表示されたら、操作パネルの「テレビメニュー」をクリックします

    補足

    ノーマル画面が表示されている場合は、画面下部の「フルスクリーン」をクリックしてから、手順3を実施します。
    ノーマル画面が表示されている場合は、画面下部の「フルスクリーン」をクリックしてから、手順3を実施します

  4. 「テレビメニュー」が表示されます。
    「情報」から「バージョンの確認」をクリックします。
    「情報」から「バージョンの確認」をクリックします

  5. SmartVisionのバージョンを確認します。
    SmartVisionのバージョンを確認します

以上で操作完了です。

↑ページトップへ戻る

対象製品

SmartVision搭載モデル

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集