Windows 11でMicrosoft Edgeを起動すると「接続されていません」というエラーメッセージが表示される場合の対処方法

Windows 11でMicrosoft Edgeを起動すると「接続されていません」というエラーメッセージが表示される場合の対処方法

Q&A番号:024599  更新日:2025/06/26
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 11 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 11 Pro
Windows 11 Home
Windows 11 Pro

Q&A番号:024599  更新日:2025/06/26

Windows 11で、Microsoft Edgeを起動すると「接続されていません」というエラーメッセージが表示される場合の対処方法について教えてください。

ネットワークの接続状況が不安定だったり、ドライバーやブラウザーに問題が発生していたりする場合に、エラーが表示されることがあります。

ネットワークの接続状況が不安定だったり、ドライバーやブラウザーに問題が発生していたりする場合に、エラーが表示されることがあります。

はじめに

Microsoft Edgeで「接続されていません」というような画面が表示され、Webページが表示できない場合、パソコンが正常にネットワークに接続されていなかったり、ドライバーに問題が発生していたりするなど、さまざまな原因が考えられます。

以下のエラーメッセージが表示された場合は、ここで案内する対処方法を順に行い、現象が改善されるか確認してください。

エラーメッセージ(一例)
エラーメッセージ(一例)

Microsoft Edgeの起動時に、「新しいタブ」ページが表示された場合でも、ニュースや天気は表示されません。
この場合も、アドレスバーやお気に入りから別のWebページを表示しようとすると、同様のエラーメッセージが表示されます。

「新しいタブ」ページ(一例)
「新しいタブ」ページ(一例)

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 10でMicrosoft Edgeを起動すると「接続されていません」というエラーメッセージが表示される場合の対処方法

対処方法

Microsoft Edgeを起動すると「接続されていません」というエラーメッセージが表示される場合には、以下の対処方法を行ってください。

1. パソコン/ネットワーク接続の状況を確認する

パソコンや、ネットワークの接続に問題が発生していると、正常にインターネットに接続できない場合があります。

以下の情報を参照して、パソコンやネットワーク接続の状況を確認してください。
Q&AWindows 11でインターネットに接続できない場合の対処方法

2. Microsoft Edgeの設定をリセットする

上記の対処方法を行っても問題が解決しない場合は、Microsoft Edgeの設定が原因となっている可能性があります。
Microsoft Edgeの設定をリセットして、問題が解決するか確認してください。

Microsoft Edgeの設定をリセットするには、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 11のMicrosoft Edgeで設定をリセットする方法

3. ネットワークのトラブルシューティングを行う

ネットワークのトラブルシューティングとは、自動でWebページが表示されない原因を検出および解決する機能です。ネットワークのトラブルシューティングを行うことで、問題が解決するか確認します。

ネットワークのトラブルシューティングを行うには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします

  2. 「設定」が表示されます。
    画面左側の「システム」をクリックし、表示された一覧から「トラブルシューティング」をクリックします。
    画面左側の「システム」をクリックし、表示された一覧から「トラブルシューティング」をクリックします

  3. 「トラブルシューティング」が表示されます。
    「その他のトラブルシューティングツール」をクリックします。
    「その他のトラブルシューティングツール」をクリックします

  4. 「その他のトラブルシューティングツール」が表示されます。
    「頻度の高い順」欄から「ネットワークとインターネット」欄の「実行する」をクリックします。
    「頻度の高い順」欄から「ネットワークとインターネット」欄の「実行する」をクリックします

  5. 「接続を支援します」が表示されます。
    表示された案内に沿って操作を行います。
    表示された案内に沿って操作を行います

以上で操作完了です。

Microsoft Edgeを起動して、問題が解決されたか確認します。

4. ネットワークアダプターを再インストールする

インターネット接続に使用される「ネットワークアダプター」に問題が発生していると、インターネットに接続できなくなる場合があります。
ネットワークアダプターの再インストールを行うことで、正常に動作するか確認してください。

ネットワークアダプターを再インストール方法については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 11でネットワークアダプターのドライバーを再インストールする方法

5. ネットワークのリセットを行う

ネットワークのリセットとは、パソコンにインストールされているすべてのネットワークアダプターとその設定を初期化する機能です。
ネットワークのリセットを行って、問題が解決するか確認します。

補足

ネットワークのリセットを行うと、プリンターとパソコンをネットワーク経由で接続している場合や、複数のパソコンでインターネットを共有している場合は、それらを構成しているネットワークもリセットされます。

ネットワークのリセットを行う場合は、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします

  2. 「設定」が表示されます。
    画面左側の「ネットワークとインターネット」をクリックし、表示された一覧から「ネットワークの詳細設定」をクリックします。
    画面左側の「ネットワークとインターネット」をクリックし、表示された一覧から「ネットワークの詳細設定」をクリックします

  3. 「ネットワークの詳細設定」が表示されます。
    「その他の設定」欄から「ネットワークのリセット」をクリックします。
    「その他の設定」欄から「ネットワークのリセット」をクリックします

  4. 「ネットワークのリセット」が表示されます。
    「ネットワークのリセット」欄の「今すぐリセット」をクリックします。
    「ネットワークのリセット」欄の「今すぐリセット」をクリックします

    補足

    「今すぐリセット」をクリックする前に、作業中のファイルなどがある場合は保存して、アプリを終了してください。

以上で操作完了です。

↑ページトップへ戻る

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集