Windows 11でウィンドウの一部が文字化けした場合の対処方法

Windows 11でウィンドウの一部が文字化けした場合の対処方法

Q&A番号:024636  更新日:2024/10/22
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 11 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 11 Pro
Windows 11 Home
Windows 11 Pro

Q&A番号:024636  更新日:2024/10/22

Windows 11で、ウィンドウの一部が文字化けした場合の対処方法について教えてください。

ウィンドウの一部が文字化けした場合は、「システムロケール」の設定を確認します。

ウィンドウの一部が文字化けした場合は、「システムロケール」の設定を確認します。

はじめに

Windows 11では、ウィンドウの一部が文字化けして表示される場合は、「システムロケール」が日本語以外に設定されている可能性があります。

「システムロケール」とは、OSに搭載されている言語や国・地域ごとの日付、通貨などの表記規則です。
OSなどのソフトウェアは、使用する言語とともに「システムロケール」を設定し、表記規則に基づいてデータの表記や処理を行います。

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

対処方法

Windows 11でウィンドウの一部が文字化けした場合は、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべてのアプリ」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべてのアプリ」をクリックします

  2. 「すべてのアプリ」の一覧が表示されます。
    「W」欄から「Windowsツール」をクリックします。
    「W」欄から「Windowsツール」をクリックします

  3. 「Windowsツール」が表示されます。
    一覧から「コントロールパネル」をダブルクリックします。
    一覧から「コントロールパネル」をダブルクリックします

  4. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「時計と地域」をクリックします。
    ※ 表示方法がアイコンの場合は「地域」をクリックし、手順6へ進みます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「時計と地域」をクリックします

  5. 「時計と地域」が表示されます。
    「地域」をクリックします。
    「地域」をクリックします

  6. 「地域」が表示されます。
    「管理」タブをクリックし、「Unicode対応でないプログラムの現在の言語」の表示言語により、以下のいずれかの項目を参照してください。
    「管理」タブをクリックし、「Unicode対応でないプログラムの現在の言語」の表示言語により、以下のいずれかの項目を参照してください

日本語以外の言語が表示されている場合

  1. 「Unicode対応ではないプログラムの言語」欄の「システムロケールの変更」をクリックします。
    「Unicode対応ではないプログラムの言語」欄の「システムロケールの変更」をクリックします

    補足

    「ユーザーアカウント制御」が表示されたら、「はい」をクリックします。
    「ユーザーアカウント制御」が表示されたら、「はい」をクリックします
    ※ パスワード入力画面が表示された場合は、管理者アカウントのパスワードを入力します。

  2. 「地域の設定」が表示されます。
    「現在のシステムロケール」ボックスをクリックし、表示された一覧から「日本語(日本)」をクリックします。
    「現在のシステムロケール」ボックスをクリックし、表示された一覧から「日本語(日本)」をクリックします

  3. 「日本語(日本)」が表示されていることを確認し、「OK」をクリックします。
    「日本語(日本)」が表示されていることを確認し、「OK」をクリックします

  4. 「システムロケールの変更は、Windowsを再起動するまではすべて有効になりません。」というメッセージが表示されます。
    「今すぐ再起動」をクリックします。
    「今すぐ再起動」をクリックします
    ※ 作成中のファイルなどがある場合は、保存してから再起動を行ってください。

以上で操作完了です。

日本語が表示されている場合

  1. 「形式」タブをクリックします。
    「形式」ボックスをクリックして、日本語以外を選択します。
    ここでは例として、「韓国語(韓国)」を選択します。
    「形式」ボックスをクリックして、日本語以外を選択します

  2. 「管理」タブをクリックし、「Unicode対応ではないプログラムの言語」欄の「システムロケールの変更」をクリックします。
    「管理」タブをクリックし、「Unicode対応ではないプログラムの言語」欄の「システムロケールの変更」をクリックします

  3. 「地域の設定」が表示されます。
    「現在のシステムロケール」ボックスをクリックし、表示された一覧から日本語以外を選択します。
    ここでは例として、「韓国語(韓国)」を選択します。
    「現在のシステムロケール」ボックスをクリックし、表示された一覧から日本語以外を選択します

  4. 「韓国語(韓国)」が表示されていることを確認し、「OK」をクリックします。
    「韓国語(韓国)」が表示されていることを確認し、「OK」をクリックします

  5. 「システムロケールの変更は、Windowsを再起動するまではすべて有効になりません。」というメッセージが表示されます。
    「今すぐ再起動」をクリックします。
    「今すぐ再起動」をクリックします
    ※ 作成中のファイルなどがある場合は、保存してから再起動を行ってください。

  6. 再起動したら、再度手順1〜11の操作を行い、「形式」ボックスと「Unicode対応ではないプログラムの言語」を日本語に戻し、再起動をします。

以上で操作完了です。

↑ページトップへ戻る